幼い頃から転勤族🍀
群馬→茨城→千葉→東京→ロシア→東京→石川
埼玉→仙台→2度目の埼玉満喫中🫶
ただいま8ヶ所目❣️

結婚20年目の夫婦2人暮らしです🤭
かっての転勤先に旅行しがち✈️
転妻の悩み、日常、共有出来たら嬉しいです🧡

 



こんにちは照れ

本日もブログをご覧頂きありがとうございますルンルン



ラーメンラーメンを食べた後は磐梯山のゴールドラインという山道を通って福島へ



磐梯山見えてきました富士山

動いている車内からの撮影はなかなか難しいー






紅葉紅葉を期待していったけど

まだまだ青々してました!まだまだ暑いもんねー



前回の五色沼きれいだったなーキラキラ





我が家、桜と紅葉を見るのが好きで毎回どこかに旅に出てますね車



途中、磐梯山富士山眺望箇所の絶景スポットを発見

車から降りて撮影できました




昔は学校の遠足で、赤城山、榛名山、妙義山富士山

とぜんぶ登りましたが ←これだけは自慢



大人になってからは、めっきり登ってないなぁー

(遠くから眺めるの専門!笑)



そんなこんなで楽しみながら福島へ

途中睡魔と戦いながらも、無事着きましたびっくりマーク






仙台在住時に行けてなかった、元職場で仲良くなった子にオススメされたお店おねがい



ずーっと、ずーっと行きたくて、なんと2年越しキラキラ

店名にある通り水餃子専門店



手包みのモッチモチ餃子中国

まず、ニラかネギかを選びます!私はニラ、夫はネギに





でセルフ水の隣にこーんなに選べるコーナーが

とりあえず江南の酢正油と漆黒の正油




わたし的には漆黒の正油がお気に入りでしたピンクハート

コクがあり、甘みも感じました




最初に運ばれてくるのは温かい豆乳豆腐

こんな大豆の味が濃いお豆腐はひさしぶり!




お豆腐の隣にあるのはトッピングコーナーから貰ってきた青唐辛子

私は水餃定食で、夫は単品セット中国







ムッチムチのジューシー水餃子チュー

本場?は食べたことないけど、間違いない美味しさですー


定食にはココナッツ香るエスニックなたれが付いているんですが

わたくし、ココナッツが苦手ーえーん



さっき持ってきた青唐辛子と合うかもと思い

試しにちょっとトッピングして食べたらば、あらあら大変



口の中が痺れて痛いーーびっくりマーク青唐辛子ってこんなに辛いのかー

スパイスは大好きだけど青唐辛子は辛すぎるー



最後にはお味噌汁までもが、辛いし痛いし…

夫が平気で食べてることに驚きびっくり



食べてるうちになんとなる辛さが和らぎ、完食しましたー

青唐辛子要注意注意思えばいつも食べていたのは甘唐辛子だったかも



お次はデザートラブラブ





豆花にめちゃくちゃ惹かれるも、お腹いっぱいすぎるので

お口直し程度に珈琲豆アイスコーヒー

 






ガツンとキャラメル味がきて、その後のカシュナッツのカリカリ

アイスの上に砕いたコーヒー豆で、まさに大人なアイスキラキラ



デザートにも拘りを感じられる!こういうお店大好き

1人だったら間違いなくデザート全制覇してますが、ここは福島笑い泣き






美味しくいただきましたお願い



Instagramには最新の情報が記載されています口笛

定休日などはそちらをご覧くださいねー