こんにちは、サービスを提供したい人と
望んでいる人とのご縁を育む
オンラインコミュニティを運営している
みんみんです
先日開催したお金のシェア会からの気づきで・・・
感謝ワークのお話になりました。
参加者様からこんなコメントをいただきました
ハンバーガーの話から、ただ感謝ワークで伝えてただけだったのが
自分を大切にしていたことだったと気づいて
その時の感情がブワァーと湧いてきて自分の気持ちが喜んでいる気持ちがわかったり
(この気持ちを何度も思い出して味わいます)
コミュニティ&みんみんさんのお陰で少しずつ成長中です。
ありがとうございました
コメントありがとうございます
只今
コミュニティ限定で開催している
無料の感謝ワーク
これがまた凄い
感謝って書き出したりしているけれど
それで何が変わるのか・・・
と思っているうちに三日坊主
なんてことも
これは習慣にしていくこと
本当の意味で感謝が腑に落ちていくことで
とても大切だということが理解できるようになるよ
コミュニティ企画の感謝ワークとは
日々の感謝をチャットで書き出しながら
そこから感謝の意味やヒントを私なりにお伝えする
そんなワーク
そんな感謝の領域をシェアしながらみんなで体感してくことで
本当に人生が変化していくんだよね
特にネガティブな感情を感じたら
本当の感謝を見つけるチャンスなんだよ
感謝を感じることが出来たら
人生上手くいくしかない
そんなヒントもお伝えします
1ヶ月間 継続して参加してくださった皆さんからこんな感想もいただきました
一か月間感謝して
普段当たり前と思っている事や
いつもなら気にならない事へ意識する様になり
そのことが感謝に繋がったりしました
そうすると
周りの環境も変わってきて旦那が優しくなったように思います。
来月も引き続きよろしくお願いいたします
一ヶ月感謝ワークを続けて意識を感謝に持っていくと
沢山の感謝があるんだなと。
当たり前になれてしまっていた事に気付きました。
そして
感謝をする事で波動が上がる
物事の捉え方も変わりました

一ヶ月感謝ワークをして
「ある」に目が向けられるようになってきたことが嬉しいです
「感謝ワーク」って何回かしていたのですが
「そうか【ある】を見る習慣をつける」だったんだなぁと
やっと腑に落ちました。
感謝ワークの場があって感謝です
来月も引き続きよろしくお願いいたします~
みんなでやるから楽しく続けられる
学ぶだけじゃなくって
実践しながら腑に落として受け入れていく
自分の価値観を知らないうちに変えていく
コミュニティ企画の感謝ワーク
こんなやり取りをチャットでしています
PS
また、どんな良いことも習慣になっていないとすぐに忘れちゃうから継続して開催しています
継続は力なり
【コミュニティに興味がある方へ】
詳細はこちら
何だかよくわからないけど
読むのが面倒
手っ取り早くコミュニティに参加したい
そんな方はラインから聞いてね
コミュニティの月会費場無料なのでお気軽にご参加くださいね~
スマホのかたは
このボタンをタップで登録完了です
ピンときたら迷わずご登録くださいね♡
(@655tyxhaにて検索)