いや~、ショートカッコよかったですね

4回転サルコウの美しかったこと

思わず「軽っ!!」って声が出ちゃいました。
ジャンプが軽い!
解説で織田くんも言ってましたが、何の力みもなく余計な動作もなく、音に合わせてシュッと上がってスパっと降りる。
全ての動きがリズムに合って、本当に羽生くんにピッタリのショートプログラムです。
ノリノリであっという間に終わるショートです。
【羽生結弦、語る SP編 (1) 】宇野の後に演技「彼の力とか魂とか、そういうものを受け取りながら」

【フィギュアスケート世界国別対抗戦第1日 ( 2021年4月15日 丸善インテックアリーナ大阪 )】 男子SPで今季自己ベストの107・12点をマークし、2位だった羽生結弦(ANA)は演技後、オンラインで取材に応じた。
――応援席にVサインもあった。
「あの、やはり日本語のアナウンスだったので、自分の中であまり聞く気はなかったんですけど。え~、宇野選手の点数があまり良くなかったというのも聞こえてて。緊張しましたが、しっかり、彼はミスっちゃいましたけれども、彼の力とか魂とか、そういうものを受け取りながら頑張れたと思います」
――いつもとは違うSPの入りだったか。
「あまり気にしないようにっていうことも思っていましたし。自分が一番貢献できることは、自分の演技にしっかりと入り込んで、自分のペースでやることだと思っているので。ただ、今日はほんとに最後の最後まで、なんか宇野選手とともに力を借りて滑らせていただいたなとって思っています」
――順位も確定した。
「えっと~、まあ、自分はやれることやったと思っているので。あんまり順位とか気にしていないですけど。でも、あの、まずは自分のこととして、その、チーム競技なしとして、自分のこととしては、やっぱり前半のサルコーとトーループジャンプを初めてこのプログラムで試合できれいに決めることができたので、成長しているなって思えています」
――フリーに向けて
「え~、えっと。やはり世界選手権での悔しさみたいなものは少なからずあって、リベンジしたいっていう気持ちも少なからずあるんですけれども。その気持ちも認めて、それをプラスアルファ、きょうの演技のように自分が成長したなと思えるような演技をできるように、しっかり自分に集中したいと思います」
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
サンスポ大阪整理部@sanspooskseiri
フィギュアスケート世界国別対抗戦が開幕し日本は3位発進。男子SPで羽生結弦選手は107.12点で米国のチェンに次ぐ2位でした。本日の大阪サンスポに掲載されています。#フィギュアスケート#世界国別対抗戦#羽生結弦フィギュアスケート情報はサンスポhttps://t.co/mlhJyYc28H https://t.co/dKAsZBqycG
2021年04月16日 06:00
なんていうカッコいい紙面



うちわが可愛いかったな~

小さいゆづくん本当に女の子みたい。
木原くんインスタグラムより 日本チーム応援グッズ🌸
デカワンコ🐶🐾🐱🐾🍀🐝@bigdogPrince
おはようございます国別対抗戦【羽生さんの予定】今大会前にエントリー選手が1人減っているので公式練習の時間は大体の予測です前後の時間に余裕を持つことをお勧めします試合時間は予定表通りです https://t.co/SYkbYQC9P6
2021年04月16日 05:32
フリー滑走順
宇野昌磨 3番滑走 午後6時33分開始
羽生結弦 10番滑走 午後7時36分開始
ネイサン 最終11番滑走 午後7時44分
17日に行われる女子フリーの滑走順も決定。
紀平梨花 9番滑走 午後6時8分
坂本花織 10番滑走 午後6時16分
テレビ放送予定スケジュール
◆テレ朝地上波
4月16日(金)
よる8時00分
男子フリーほか
◆abema TV
4月16日(金)
午後3時20分
ペア ショート、アイスダンス フリーダンス
よる8時00分
男子フリーほか
ネット配信スケジュール
4/16(金)
G1 11:40~12:20 G2 12:20~13:00 男子公式練習
(羽生くんは、G2の12:50分頃)
18:10~20:00 男子フリー
4/17(土)
13:25~14:10 エキシビション練習
配信の視聴申し込みはこちら。
テレ朝の配信(有料)で
大会1日目の特典映像公開中。
インタビューでフリーに向けては、世界選手権の
「リベンジしたいっていう気持ちも少なからずあるんですけれども」
という言葉がありました!
あんまり悔しいって言わないなと思っていましたが、やっとメラメラした言葉を聞けました。
羽生ファンとしては、そういう羽生くんもやっぱり見たいな❣️
フリーも思うような演技が出来ますように。
頑張って下さい!!
◆お写真はありがたくお借りしました。