さて、2019年に上げられないままになってた記事の続きです。

アプリ内に保存したままいつ出そうと悩んでたなかでも
これ。いつ出す!?ってなってたヤバいやつ💦

羽生くんの声のブログ最終回です笑い泣き今ごろ。とほほ。

https://ameblo.jp/kose-sports/entry-12485699923.html

 

こんにちは。羽生結弦です。

令和になってもうすぐ2ヶ月が経ちますね。
僕は相変わらず練習に打ち込む日々ですが、令和の時代もフィギュアスケートを楽しめたらいいなと思っています。
みなさんは、令和の抱負、何かありますか?

今日もみなさんにとって、楽しい1日になりますように!

 

そして、今日をもって羽生結弦がお届けするブログは一旦終了となります!

これからも、応援よろしくお願いします!

 

引き続き、KOSE SPORTS BEAUTY NEWSをお楽しみください!

 






      ⭐⭐⭐⭐⭐⭐



今日、ここで

羽生くんの声が聴けるとは

思わなかったでしょう爆笑!!(笑)


最終回を出しそびれて、本当にいつ出そう、いつ出そうと困ってました。


羽生くんがせっかくブログやってくれたのに、こんなに出すのが遅れてすみません。



令和の抱負?


そうですね。


今のこんな情勢になるとは当時は思わなかったですが、何よりも安心して暮らせる元の生活を1日も早く取り戻したいですね。


当たり前の事ができる事が幸せだって気づいたよ。





今日、2月5日は私にとって記念日です。

今日でブログが5周年となりましたニコニコ


5年経ったのか、と。

そんなに経ったとは思えないです。


羽生くんを応援する声を形にしたいと始めたブログです。

ファンになってからまる4年になろうとした時でした。


ずっと見ている側でいましたが、羽生くんに貰う感動を自分にできる事で何かしらお返ししたいという気持ちになっていました。


何ができるかは分からない。

でも、ブログという場所を通じて羽生くんや羽生くんのファンと何かしら繋がりが持てたら。



しょんぼりすることもありました。

何ヵ月も見に来て下さる人も少なくて、誰ともお話することもなくて。


でも、そのうちに「いいね!」を押して下さる方が来ました。

キターー!


その時の嬉しい気持ちといったらありませんでした🍀😌🍀!



だから「いいね!」って押した方がいいの?押さなくてもいいの?

って思ってる人がいたら押してください真顔←必死か





コメントを貰ってお友だちも出来ました。

それが、そのきっかけになった記事が全員「妄想劇場」からなんですよ~爆笑


「妄想劇場」はコメント気軽に入れやすいんでしょうね~。

何でもやってみるものですね。









この5年の間に、私がフォローしてるブロガーさんのなかで3分の2に当たるブログが休止か、ブログが止まってしまってる人です。

「お元気でいらっしゃるのかな」と思ったりします。


中には亡くなられて、今でも忘れようもなく涙してしまう人もいます。


5年の間にいろんな変化がありました。


私にもそれはありました。

が、羽生くんが頑張っている限りブログは続けていこうと思っています。



また、6年目もどうぞよろしくお願いします(*_ _)ペコリ




あ、昨日はね、珍しく2本の記事を上げたんですよ。

そうすると1本目の記事には気づかれなかったりするショボーン
良かったら見て下さいね。







◆お写真はありがたくお借りしました。