昨日のショート、何より羽生くんが「楽しかった」と言ってたのが嬉しい爆笑

10ヶ月ぶりの試合だし、コーチ不在だし、何もかも特別な大会。
その中で、試合に出て演技が出来る喜びを噛み締める姿が一番嬉しかったです。




12/26めざましテレビより
羽生「楽しかった」




ショート後インタビューでもニコニコ

羽生「まあ楽しかったんで、何よりも。まあそれが一番おっきいですかね。まあ、試合での初めての演技でしたけど、まあその中でしっかりとりあえずかたちとしてはジャンプ跳べてるんで」



羽生「まずそこは、あのー、まあ、自分のこと誉めてあげたいなという風には思っていて。もちろん満足してないですけど全然納得もできてないですし。ただ、まあ妥協出来る点にまでは、まあとりあえずいけたかなという風には思うので。」

羽生「まあまた明日まだ課題もあるので、しっかりそれを直していきたいなと思います」




羽生「お疲れさま~」

ここの「お疲れさま~」の言い方が、ふんわりしてて可愛いチュー❤️
言われてる後ろ姿の人はたぶん山本草太くんかな?


↓数分前こうだった人とは思えないふんわり感(笑)


ここカッコいい~ラブ
左上w












Toshiさんの衣装に似てるニコニコ

萬斎さんの時も参考にしていたし、今回はToshiさんの衣装を参考にしてるのかな。





この写真、後ろが「TOSHI」になってるの爆笑
奇跡の1枚!?






      ⭐⭐⭐⭐⭐⭐

全日本って特別な雰囲気がありますね。
選手それぞれの思いが一番見えてくる試合だと思います。

羽生くんを応援してると忘れがちですが、全日本選手権に出場することがまず目標だという選手もたくさんいるわけです。
ショートの結果次第ではフリーに進めない選手もいます。

ケガや病気になって出られない選手もいます。
成績不振で自信を失い、スケートを諦めてしまう選手もいます。
そこからもう一度挑戦の日々に戻って来る選手もいます。

今はその上、コロナウイルスという新たな脅威の最中で、以前とはあらゆる環境が変わってしまいました。

その不安の中で始まった全日本ですが、羽生くんもそうだし、宇野昌磨選手も、他の選手たちも試合に出て演技できることをとても喜んでいました。

当たり前のことが、当たり前でなかったことを今年は痛感しました。
このありがたさ、それを噛み締めながら応援してますおねがい

今日も羽生くんのスケートが見られる。
これ、本当に幸せですね。

ただ、選手たちはコロナ感染の危険を犯して出場しています。
言わば命がけで出てきているわけですから、
採点に疑問が出るようなのは言語道断です!プンプン




今夜の滑走順です。


放送は フジ系地上波で19:00から(生中継)
BSフジ 17:00から(下位グループ)


羽生くんは、24番最終滑走。

6分間練習 20:15から
羽生くんフリー 21:03から
表彰式 21:11から


羽生くん、今夜も応援してますよ!
頑張ってくださいニコニコニコニコニコニコ




◆アイスダンスRD+男子FS
ウォームアップエリアLIVE配信

午後2時30分ごろ~よる9時10分ごろ➡配信ページ

◆#スケーターとつながろうLIVE配信
午後3時30分ごろ~よる9時30分ごろ➡配信ページ

◆男子 上位3選手の共同記者会見 ライブ配信
22時ごろ~11時00分ごろ➡配信ページ







◆お写真はありがたくお借りしました。