日本スケート連盟の公式Twitterで、スケート選手が「明るい未来へ」をテーマにメッセージ動画を公開

コロナ自粛中でも、選手たちはみんな前を見てがんばっていますね。
羽生くんの動画は、とりわけ凝っていて、2011年から今までの17ものプログラムの冒頭を311秒間熱演してくれています!
もしかしたら、この311という数字にも思いが込められているのかもしれませんね。
公益財団法人日本スケート連盟@skatingjapan
フィギュアスケート羽生結弦選手のメッセージをお届けいたします。3つのパートを続けてご覧ください。#SkateForward明るい未来へ #フィギュアスケート #羽生結弦 #YuzuruHANYU https://t.co/dLTCHA07Z5
2020年05月06日 15:00
1本目
(1)White Legend
(2)悲愴
(3)ロミオ+ジュリエット
(4)ノートルダム・ド・パリ
(5)パリの散歩道
(6)ロミオとジュリエット
(7)オペラ座の怪人
(2)悲愴
(3)ロミオ+ジュリエット
(4)ノートルダム・ド・パリ
(5)パリの散歩道
(6)ロミオとジュリエット
(7)オペラ座の怪人
2本目
(8)The Final Time Traveler(9)天と地のレクイエム
(10)Let’s Go Crazy
(11)Hope & Legacy
(12)バラード第1番
(13)Notte Stellata
公益財団法人日本スケート連盟@skatingjapan
フィギュアスケート羽生結弦選手の動画3本目をお届けいたします。#SkateForward明るい未来へ #フィギュアスケート #羽生結弦 #YuzuruHANYU https://t.co/jn1ULsxKAd
2020年05月06日 15:00
3本目
(14)秋によせて(15)Origin
(16)春よ、来い
(17)SEIMEI
5月6日までに登場したアスリートは以下の通り。
- スピードスケート 髙木美帆
- スピードスケート 加藤条治
- ショートトラック 渡邊啓太
- ショートトラック 平井亜実
- スピードスケート 村上右磨
- フィギュアスケート 小松原 美里/ティム コレト組
- スピードスケート ウイリアムソン師円
- ショートトラック 齋藤仁美
- スピードスケート 小島良太
- ショートトラック 神長汐音
- スピードスケート 佐藤綾乃
- フィギュアスケート 宇野昌磨
- ショートトラック 菊池耕太
- スピードスケート 松井大和
- フィギュアスケート 宮原知子
- スピードスケート 山田将矢
- スピードスケート 髙木菜那
- ショートトラック 吉永一貴
- スピードスケート 酒井寧子
- フィギュアスケート 田中刑事
- スピードスケート 山中大地
- ショートトラック 菊池悠希
- フィギュアスケート 紀平梨花
- ショートトラック 宮田将吾
- スピードスケート 土屋良輔
- ショートトラック 林 伊吹
- スピードスケート 一戸 誠太郎選手&土屋 陸
- フィギュアスケート 三浦璃来/木原龍一組
- スピードスケート 小田卓朗
- ショートトラック 菊池萌水
- スピードスケート辻 麻希
- フィギュアスケート 樋口新葉
- ショートトラック 菊池純礼
- スピードスケート 新濱立也
- スピードスケート 髙木美帆(2回目)
- フィギュアスケート 羽生結弦(3本)
⭐⭐⭐⭐⭐⭐
フィギュアスケート選手たちは、動画の最後に「では、次の選手は」と言って次の選手の振り付けのまねをしてるんですよ

小松原/コレト→
宇野昌磨→
宮原知子→
田中刑事→
紀平梨花→
三浦/木原→
樋口新葉→
羽生結弦
羽生くんのものまねは新葉ちゃんがやってます❗
羽生くんが最後なので、ものまねが無いのが残念~

知子ちゃんは、プログラムをインラインスケートで滑ってます!
これ、羽生くんがやったらカッコいいと思う。
羽生くんは、2011年の「ホワイト・レジェンド」から始まって、最後は「SEIMEI」。
今回のコロナウィルスが早く鎮まって欲しいという願いが感じられます

すごくシームレスで動きがなめらかですねー。
羽生くんの陸上フィギュアスケート!
パリ散は、顔が急に変わる

ダムパリもファントムも久しぶり。
そして、やっぱり旧ロミオの冒頭のポーズ見るときゃーってなる(*ノ▽ノ*)
バラ1は、ずっと静止しててこのまま終わるのかって思ったw
動いた、って思ったらフェードアウトw
羽生くん、ありがとう。
いろいろ考えて作ってくれたんですね。
羽生くんの元気な姿を見られると、日々の活力になります。
皆さん、おうち生活どうしていますか?
うちでは、4日前にメダカの赤ちゃんが生まれました( ゚∀゚)ノ

去年7月から飼っていて、春先から卵を産み始めたのです。
5匹のうち、オスが1匹だけなのでなかなか孵らずダメかと思っていました。
そしたら、ちっちゃいちっちゃい生き物を発見!
透明でよく見えたなと思いますが、動いたので気づきました。
3匹いました。
こんなに小さい赤ちゃんが生まれたのが、予想以上に嬉しい♡
メダカを我が子のように可愛がっていたので、これはもう孫w
今は、一緒にしておくと親に食べられるので隔離しています。
無事に育ってくれるのを楽しみにしてます


ニースのロミオについての記事は本当にいつもすごい反響頂きます。
インタビューの続きがあります。またアップしますねー
