
こんにちは。羽生結弦です。
みなさん、好きな音楽はありますか?
ちょっと落ち込んだり、気分をあげたいときに、音楽をきくと条件反射的に元気がわいてくることってありますよね。
僕は試合前にはテンポの速い曲、感情移入ができる歌詞の曲をよく聴いています。
音楽に入り込むことが楽しいし、集中するためのスイッチ。
音楽の力って本当にすごいです。
みなさんの元気のでる曲、教えてください!
今日もみなさんにとって、すてきな1日になりますように!
https://content.ameba.jp/campaigns/kose_yell_2019/
☆☆☆☆☆☆
羽生くん、好きな音楽の話だったら何時間でもできそうですね
試合の時は、声を出さずに熱唱してますが、
家では本当に歌ってるのかな?
私は、あんまり音楽を聴かなくなって久しいです。
テレビ番組のチェックだけでそうとう時間がかかるってのもあります。
先日、実家の整理に行ったら、押し入れから大量のカセットテープが出て来ました
(カセットテープってところに時代が~~💦)
昔は思っていたよりずっと音楽を聴いていたようです。
ほとんどがJ-POPです。
ユーミンとか。
そんな当時聴いていた曲の歌詞を思い浮かべてみると、
今になって「これ分かるわ~」って刺さったりしますね。
当時は何も分からずに聴いていたんだなあって気づきました。
知らずに聴いていたっていうと、私も「故郷」は「うさぎ美味しい」って思ってたくちです(笑)
そうそう「里の秋」という童謡がありますよね。
静かな静かな 里の秋
おせどに木の実の落ちる夜は
ああ かあさんとただ二人
栗の実煮てます囲炉裏ばた
この歌詞の「おせど」って何かご存知ですか?
これは、「裏庭」の事なんだそうです。
長い間知らずに、疑問にすら思わずに歌っていましたよ。
好きな歌手の話に戻ると、もっとあとでは、スピッツとかが好きでした。
バービーボーイズとか、B'zとかも。
宇多田ヒカルも好きです。
外国のだと、エンヤが好きでした。
最近だと、ONE OK ROCKがカッコよくて好きです~
やっぱり好きな曲や、気分にぴったりした曲を聴くと元気になりますね。
◆お写真はありがたくお借りしました。