CS で一挙放送される全日本選手権がすごいです!びっくり

試合の再放送ってほぼないのでこれは貴重。
昔、2013年に「羽生結弦列伝」として2008年と2009年の全日本ジュニア、そして2010年と2011年の全日本が放送された事があったんですけど(羽生選手の部分だけだったかも)、それ以降はフィギュアスケートTVで時々流れたほか、DVD 「覚醒の時」に入ってるくらいでしょうか。




全日本フィギュアスケート選手権
男子シングルCS全アーカイブ一挙放送(2005年~2017年)


CS フジテレビONE ・ フジテレビNEXT 


この一挙放送は、高橋選手の復帰を記念して行われるものです。
羽生選手の出場試合は、♯6(2008年)~♯21(2015年)。







◆ontinues ~with Wings~羽生結弦 凱旋、そして感謝の公演【一挙放送】
テレ朝ch2


<初日>
■12月25日(火)午後3:20~
<2日目>
■12月25日(火)午後5:50~
<最終日>
■12月26日(水)午後2:40~
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0285/



◆ファンタジー・オン・アイス2018【幕張公演】
テレ朝ch2


<初日>
■12月26日(水)午後5:10~
<2日目>
■12月27日(木)午後1:45~
<最終日>
■12月27日(木)午後5:05~ 
https://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0294/






    ☆☆☆☆☆☆

CS はダビングが1回だけなので(移動しか出来ない)、continueの再放送は予備のディスク保存が出来て嬉しいですね。


フジテレビは、世界選手権の再放送もしてくれたらいいのになあ。
伝説のニースの再放送希望!

2年くらい前に、J Sports4で2012年の世界選手権をやってくれて、羽生くんの部分はそれまで何度も何度も見ていましたけど、改めて試合全体を見られて嬉しかったんです。

ソチのショートで100点の壁を越えた時と、2015年に総合300点の壁を越えた時とでフィギュアスケートの技術は飛躍的に伸びました。

ものすごく高難度な世界になった今、改めて過去の試合を見ると隔世の感があるとともに、その時代時代のフィギュアスケートの魅力も見られて面白いです。









◆お写真はありがたくお借りしました。