昔の雑誌を整理していてちょっと珍しい写真を見つけましたニコニコ



2011-2012シーズンの初めに発行された『フィギュアスケートDays vol.13』。

この中にあるのがこちらの写真⬇
本の真ん中にあるので写真が撮りづらいんですけど。



羽生くんが刀を持っていて、額にハチマキしてる?!

これは、「東日本大震災 愛知フィギュアスケート」の時です。
2011年6月29日に名古屋の邦和スポーツランドで名古屋の選手が中心になり、東北の羽生選手と鈴木真梨選手を招待して行われた東日本大震災の慈善イベントです。



こちらは、ロミオ衣装で刀を持っていて、これまたレアな感じ!

⬇下の3枚はネットにあったものです。





ちょっと見え辛いですけど、日野龍樹くんや、木原龍一くん、本郷理華ちゃん、村上佳菜子ちゃん、鈴木明子さんがいます。


(追記)刀を持ってる写真2枚がネットにありました⬇







こちらのブログに同じ2011年のフレンズでの若い羽生くんが描写されていましたニコニコ
文章をお借りしました。

羽生結弦選手

仙台のホームリンクが再営業すると聞いていたので
「仙台には帰れるの?」と尋ねましたら
「ショーがいっぱいあるから…」と寂しそうに仰ってました。
確かに!7月だけでも、PIW東京の後THE ICEで3か所回るんですよね~
8月はPIW岡崎があって、その後フレンズ・オン・アイス
(前日に羽生選手の出演が発表されてました)
「フレンズ、全部観に行くから!楽しみにしてるよ~」
と言ったら「楽しみに~」に被せて
「楽しめねーだろと素にかえってぶーたれてました(笑)
「だって最年少者の洗礼とかあるんでしょー(ぶつぶつ)」ですって。
しょうがないじゃないね、恒例なんだから。
フレンズメンバーや去年までの最年少者小塚さんにいろいろ言われたんでしょうかね?
か~な~り、ぶーたれてました。
本音が出てうれしいなー 一瞬だけ普通の高校生に戻ってました。
びっくりなのが、ぶーたれながら私の目の前を去って行き隣の方の前へ行って
「写真撮らせてくださ~い」の声に
DPP_0143.jpg
もうこの表情ですよ?(若干まだ不機嫌?w)
恐ろしい高校生だわ


羽生くんがラスト。
帰り支度をしていると、北の東寄りの方で「きゃー!」という声が!
何かと思って見てみると、な、なんと!
小塚さん、まさかの客席に乱入!
遅くまで残ってEXに入れず後ろから見ていた観客の方まで行って握手攻撃してました~
その後、ゆづも「俺も負けねー」てな感じで乱入。
遅くまで残ってた甲斐があったねぇよかったね、みんな!

(抜粋以上)



めちゃめちゃ男の子!って感じ爆笑
今と比べて開けっ広げな物言いに若さと自由さがあふれてますね。

今はいろいろと気を使うからこんな風に話したり
お客さんと直接ふれあったり出来ないですもんね。



そうそう、羽生くんと剣というと
うちのブログのこの記事がありました。



羽生くんが小さい時に掃除機の先で遊んでた話をしてるんです。
以前ガラケーで作ってたので写真が小さくてごめんなさいぐすん








◆お写真はありがたくお借りしました。