今年は、中国が北京五輪への準備などの理由で中国杯を開催できないそうです。その代替え地としてフィンランドのヘルシンキで開催されることになったようです。

羽生くんは、フィンランドとロシア杯に出場しますニコニコ


スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180629-00000074-sph-spo

 【米国大会】
 ▽男子・なし
 ▽女子・本田真凜、宮原知子、坂本花織

 【カナダ大会】
 ▽男子・宇野昌磨、友野一希
 ▽女子・樋口新葉、松田悠良、山下真瑚

 【フィンランド大会】
 ▽男子・羽生結弦、田中刑事
 ▽女子・本郷理華、坂本花織、白岩優奈

 【NHK杯】
 ▽男子・佐藤洸彬、宇野昌磨、(後日発表)
 ▽女子・三原舞依、宮原知子、(後日発表)

 【ロシア大会】
 ▽男子・羽生結弦、友野一希
 ▽女子・樋口新葉、松田悠良、山下真瑚

 【フランス大会】
 ▽男子・田中刑事
 ▽女子・本田真凜、紀平梨花、三原舞依




GPS第1戦・スケートアメリカ2018

開催場所ワシントン州エバレット
日程2018年10月19日(金)~10月21日(日)

出場予定選手一覧

ヨリック・ヘンドリックス(ベルギー)
ナム・グエン(カナダ)
ミハル・ブレジナ(チェコ)
ロマン・ポンサール(フランス)
モリス・クヴィテラシヴィリ(ジョージア)
オレクシイ・ビチェンコ(イスラエル)
ジュリアン・イー・ジージエ(マレーシア)
セルゲイ・ヴォロノフ(ロシア)
ネイサン・チェン(アメリカ)
ヴィンセント・ジョウ(アメリカ)
TBD(アメリカ)

宮原知子、坂本花織、本田真凛
ルナ・ヘンドリックス(ベルギー)
ロリーヌ・ルカヴァリエ(フランス)
エレーナ・ラジオノワ(ロシア)
ソフィア・サモドゥロワ(ロシア)
ポリーナ・ツルスカヤ(ロシア)
ニコル・ラジコワ(スロバキア)
スター・アンドリュー(アメリカ)
ブレイディ・テネル(アメリカ)
TBD(アメリカ)


GPS第2戦・スケートカナダ2018

開催場所ケベック州ラヴァル
日程2018年10月26日(金)~10月28日(日)

出場予定選手一覧

宇野昌磨、友野一希
ブレンダン・ケリー(オーストラリア)
キーガン・メッシング(カナダ)
ローマン・サドフスキー(カナダ)
TBD(カナダ)
ケヴィン・エイモズ(フランス)
ダニエル・サモヒン(イスラエル)
チャ・ジュンファン(韓国)
アレクサンドル・サマリン(ロシア)
アレクサンデル・マヨロフ(スウェーデン)
ジェイソン・ブラウン(アメリカ)

樋口新葉、松田悠良、山下真瑚
ラーキン・オースマン(カナダ)
アレイン・チャートランド(カナダ)
ガブリエル・デールマン(カナダ)
エリザヴェート・トゥルシンバエワ(カザフスタン)
チェ・ダビン(韓国)
エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)
ダリア・パンネコワ(ロシア)
エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)
マライア・ベル(アメリカ)



GPS第3戦・フィンランド杯2018

開催場所ヘルシンキ
日程2018年11月2日(金)~11月4日(日)

出場予定選手一覧

羽生結弦、田中刑事
ヨリック・ヘンドリックス(ベルギー)
ボーヤン・ジン(中国)
ミハル・ブレジナ(チェコ)
TBD(フィンランド)
フィリップ・ハリス(ドイツ)
オレクシイ・ビチェンコ(イスラエル)
アレクセイ・エロホフ(ロシア)
ミハイル・コリヤダ(ロシア)
アンドレイ・ラズキン(ロシア)
アレクセイ・クラスノジョン(アメリカ)

本郷理華、坂本花織、白岩優奈
ルナ・ヘンドリックス(ベルギー)
TBD(フィンランド)
ニコル・ショット(ドイツ)
カロリーナ・コストナー(イタリア)
スタニスラワ・コンスタンチノワ(ロシア)
ダリア・パンネコワ(ロシア)
アリーナ・ザキトワ(ロシア)
ニコル・ラジコワ(スロバキア)
カレン・チェン(アメリカ)



GPS第4戦・NHK杯2018

開催場所 広島県立総合体育館大アリーナ(広島グリーンアリーナ)
日程2018年11月9日(金)~11月11日(日)

出場予定選手一覧

佐藤洸彬、宇野昌磨、他TBD 1名
ケヴィン・レイノルズ(カナダ)
マッテオ・リッツォ(イタリア)
デニス・ヴァシリエフス(ラトビア)
イ・ジュンヒョン(韓国)
ドミトリー・アリエフ(ロシア)
セルゲイ・ヴォロノフ(ロシア)
ヤロスラフ・パニオット(ウクライナ)
アレクサンダー・ジョンソン(アメリカ)
ヴィンセント・ジョウ(アメリカ)

三原舞依、宮原知子、他TBD 1名
ガブリエル・デールマン(カナダ)
シャイニン・リー(中国)
チェ・ダビン(韓国)
エレーナ・ラジオノワ(ロシア)
マリア・ソツコワ(ロシア)
エリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)
マライア・ベル(アメリカ)
コートニー・ヒックス(アメリカ)
アンジェラ・ワン(アメリカ)

■ペア 須崎海羽&木原龍一

■アイスダンス 
小松原美里&ティム・コレト、村元哉中&クリス・リード



GPS第5戦・ロシア杯2018

開催場所モスクワ
日程2018年11月16日(金)~11月18日(日)

出場予定選手一覧

羽生結弦、友野一希
キーガン・メッシング(カナダ)
モリス・クヴィテラシヴィリ(ジョージア)
パウル・フェンツ(ドイツ)
マウリツィオ・ザンドロン(イタリア)
デニス・テン(カザフスタン)
アルトゥール・ドミトリエフ(ロシア)
アレクセイ・エロホフ(ロシア)
ミハイル・コリヤダ(ロシア)
アレクサンデル・マヨロフ(スウェーデン)
アレクセイ・クラスノジョン(アメリカ)

樋口新葉、松田悠良、山下真瑚
ニコル・ショット(ドイツ)
エリザヴェート・トゥルシンバエワ(カザフスタン)
イム・ウンス(韓国)
ポリーナ・ツルスカヤ(ロシア)
アリーナ・ザキトワ(ロシア)
TBD(ロシア)
アレクシア・パガニーニ(スイス)
カレン・チェン(アメリカ)
グレイシー・ゴールド(アメリカ)

■アイスダンス 村元哉中&クリス・リード



GPS第6戦・フランス杯2018

開催場所グルノーブル
日程2018年11月23日(金)~11月25日(日)

出場予定選手一覧

田中刑事
ニコラ・ナドー(カナダ)
ボーヤン・ジン(中国)
ロマン・ポンサール(フランス)
シャフィク・ベセギエ(フランス)
TBD(フランス)
ダニエル・サモヒン(イスラエル)
デニス・ヴァシリエフス(ラトビア)
ドミトリー・アリエフ(ロシア)
アレクサンドル・サマリン(ロシア)
ジェイソン・ブラウン(アメリカ)
ネイサン・チェン(アメリカ)

本田真凜、紀平梨花、三原舞依
ロリーヌ・ルカヴァリエ(フランス)
マエ=ベレニス・メイテ(フランス)
TBD(フランス)
カロリーナ・コストナー(イタリア)
スタニスラワ・コンスタンチノワ(ロシア)
エフゲニア・メドベージェワ(ロシア)
マリア・ソツコワ(ロシア)
マチルダ・アルゴットソン(スウェーデン)
ブレイディ・テネル(アメリカ)



グランプリファイナル2018

開催場所カナダ/バンクーバー
日程2018年12月5日(水)~12月9日(日)

出場条件

グランプリシリーズ(GPS)の2試合で得た合計ポイントの高い選手、男女それぞれ6選手が出場出来ます。

1位 15ポイント
2位 13ポイント
3位 11ポイント
4位 9ポイント
5位 7ポイント
6位 5ポイント
7位 4ポイント
8位 3ポイント






    ☆☆☆☆☆☆

フィンランドと羽生くんの相性はいいので良い予感照れ

過去1度も勝った事がないグランプリの初戦についに勝利かカナヘイ!?

チームメイトとなったボーヤンとの試合も楽しみです。


羽生くん、どんな曲で来るんでしょうね~~。




もう、ハビの名前もないぐすん

パトリックもミーシャも無良くんもいない。

ずいぶんメンバー変わっちゃいました。

時の流れを感じます。



羽生くんは、どんな新しい羽生結弦を見せてくれるのか期待です❗





お写真はお借りしました。ありがとうございました。