Heroes & Future 2018 in NAGANO~
長野オリンピック・パラリンピック20周年記念事業~
としてアイスショーが6月8日・9日・10日に開催されました。

Twitterなどで話題になってた、 最終日フィナーレのなごなご照れ

ハビちゃんが抱っこしてるお客さんの小さい女の子をなでる・・
と思いきや、ハビちゃんの頭をなでるっていうチュー=3

Twitterに、長野朝日放送で放送された番組の動画を上げてくれていたのでありがたくお借りしました。



長野フィナーレ
https://twitter.com/ktparttimework/status/1010429897993433088


周回してる羽生くん














周回先の何かに気づいて笑顔になっていく





手を伸ばして、お子さんをなでるかと思ったら・・
あらら、手が・・?


ハビちゃん、いい子だね~~♡♡
そっちかよ(笑)


ハビも笑ってる爆笑





演技動画もニコニコ
Hope & Legacy の曲は、1998年長野冬季パラリンピックのテーマソングでした。

長野朝日放送では、二日目・三日目の両方のHope & Legacy を放送して下さったようです。


長野 演技 Hope & Legacy ①
https://twitter.com/kahlua_yuzu1207/status/1010426633029763072


Hope & Legacy ② 続き
https://twitter.com/kahlua_yuzu1207/status/1010428771730534400



















    ☆☆☆☆☆☆


来月、7/8(日)の13:00-15:54 BS朝日でH&F長野の放送があります。

何日目の公演かなあ?

最終日だったら、ハビちゃんのなでなで映るかも。

長野朝日放送さんのも見たかった(o´・ω・`o)
長野方面の方、羨ましい・・。

ローカル放送のも全国でやって欲しい~~。


でもそれでも、今年はCSの方で結構放送が充実してるのでありがたいです。

Twitterの動画は消えてしまう事がよくあるので、お早めに見て下さい。




フィナーレでスケーターたちが客席に投げてたぬいぐるみがこちら!
上の方の写真で羽生くんが持ってる赤いのがりんご丸です🍎


りんご丸って?

長野県の長野朝日放送 abn が開局15周年にあたり作成されたキャラクター。同局のオープニングやステーションメッセージ、天気予報の前後・ポイントCMなどで放送される。長野県在住であれば一度はテレビで見たことがある愛されるゆるいキャラクター。

りんご丸

長野県名産のりんごを被った?豚です

りんご丸はリンゴタウンに住んでいる元気な男の子。パパとママとりんごの木のうえ暮らしています。好奇心いっぱいでやんちゃでおっちょこちょいな男の子。いつもおさるくんとパグリと一緒に仲良く遊んでいるよ。

グッズはどこで買える?

長野駅東口の長野朝日放送の売店にありますよ。



出典www.abn-tv.co.jp





りんご丸、意外と足が長いw


可愛いですね!








◆お写真は、動画からスクショした他、ありがたくお借りしました。