アイスリンク仙台で行われている、能登さんの写真展のニュースですニコニコ

アイリンの最新のお写真2枚、仙台のOさんが送って下さったものです。














こちらはTwitterからお借りしました仙台の「every 」能登さんの写真展のニュースです。
訪れたオジサマの感想がかわいいですチュー

@msmf40239さんのツイート: https://twitter.com/msmf40239/status/991778670346878976?s=09
(元動画)


アナウンサー
フィギュアスケートの羽生結弦選手に密着してきた写真家の展覧会が、仙台市内で開かれています。

 


写真は、長年羽生選手に密着してきた仙台出身の写真家、能登直さんが撮影したものです。

 


会場には競技会や練習風景、リンクの外で見せた表情など70点の写真が展示されています。








 


こちらは羽生選手が練習拠点にしているカナダのトロントで撮影された写真です。リンクの上とは違うリラックスした表情が印象的です。

 


訪れた人は・・

「テレビではいつも背景してますけど、やっぱり写真になるとまた表情とかがよく近くで見えるので良いなと思いますね」







 



「カッコいいですね。カッコいい。若くて美男子だもんね。うっとりするけど男でも。ふっふふ」

 








アナウンサー
羽生結弦特別写真展は、来月いっぱい泉区のFUN-TE!にあるアイスリンク仙台で催かれています。入場は無料です。










オジサマ「男でもうっとりする」って爆笑爆笑カナヘイハート

満面の笑顔で言っちゃって♡

そうよね、そうよね!聞いててスカーっとしました照れ





こちらは新聞の「声の交差点」
https://twitter.com/msmf40239/status/992156977345183745






https://twitter.com/msmf40239/status/992295373162008577



読めますか?
三井不動産の文章。

アイリンへの思いが綴られています。
「スケートリンクを休業せずにリニューアルすることに拘った」
グッときますえーん





下の2つの記事は、2017年12月にアイリンがリニューアルした時の記事です。まだアップしてなかったのであんぐりうさぎ

羽生選手のコメントや、リニューアルにあたって設備面への助言があった事が書かれています。



アイスリンク仙台がリニューアル 羽生結弦、荒川静香さんらメダリストを輩出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171201-00000115-dal-spo
デイリー 12/1(金) 17:09配信

 アイスリンク仙台のリニューアル完成披露セレモニーが1日、同リンクで行われ、かつてこのリンクを練習拠点としていたトリノ五輪金メダリストの荒川静香さん(35)、02・03年世界選手権銅メダリストの本田武史さん(36)が出席した。アイスリンク仙台は荒川さん、本田さんらのほか、ソチ五輪金メダリストの羽生結弦(ANA)を輩出したリンクでもある。

 本田さんは「このリンクから、これからも世界で活躍するスケーターが育ってほしい」と、荒川さんは「このリンクで私や本田さんが練習を積み重ね、世界へ挑戦したように、羽生選手もこのリンクでスケートと出会い、世界へ挑みました。ここでスケートと出会う方が増えることで、たくさんのアスリートが育っていくことを願っています」とあいさつした。

 また羽生は「リニューアルオープンおめでとうございます。アイスリンク仙台は、僕が小さい頃からよく練習した場所でとてもお世話になりました。今回セレモニーに参加できないのはとても残念ですが、またリニューアルされたアイスリンク仙台で滑れることを楽しみにしています」とコメントを寄せた。

 アイスリンク仙台は仙台市内で唯一、東北エリアでも2施設しかない通年型のアイススケートリンク。今回のリニューアルでは、利用者や施設スタッフに加え羽生や荒川さんの意見も参考に内・外装を刷新した。また音響設備の取り換えや、更衣室、レッスンスタジオ、展示スペース等を新設した。




“羽生リンク”リニューアル 羽生の助言で音響パワーアップ「滑ることを楽しみに」
http://www.hochi.co.jp/sports/winter/20171201-OHT1T50156.html
2017年12月1日17時48分  スポーツ報知

 フィギュアスケートの2014年ソチ五輪金メダルの羽生結弦(22)=ANA=、06年トリノ五輪金メダルの荒川静香さん(35)、02、03年世界選手権銅メダルの本田武史さん(36)を輩出した「アイスリンク仙台」のリニューアル完成披露セレモニーが1日、仙台市内で行われた。

 リニューアルするにあたり、羽生や荒川さんからアドバイスをつのった。羽生の助言が反映されたのは、リンクの「音響」。音響やスピーカーの質が向上した。荒川さんは更衣室、ロッカー、スタジオの環境の整理を提言。利用者が使用しやすいように増設された。さらに、隣接している展示室がグレードアップ。羽生、荒川さんの巨大パネルや、大会のトロフィーなどが飾られている。

 拠点のトロントに滞在中の羽生はセレモニーは欠席したが、メッセージを寄せた。「アイスリンク仙台は僕が小さい頃からよく練習した所で、とてもお世話になりました。リニューアルしたアイスリンク仙台で滑ることを楽しみにしています」。

 荒川さんは「このリンクで私も本田さんも練習を積み重ねて世界に挑戦したように、羽生選手もこのリンクでスケートに出会って、世界に挑戦して今も戦い続けています。またここでスケートと出会う方々が増えることで、スケートが活性化され、仙台、宮城からたくさんのアスリートが元気よく育つことを願っています」と話した。

 「アイスリンク仙台」は羽生が拠点としていた11年3月に、東日本大震災に見舞われた。営業を休止した時期もあったが、その後再開。東北エリアでも2施設しかない通年型のアイススケートリンクとして、スケーターを支えている。









    ☆☆☆☆☆☆


羽生くん、パレードの前後の辺りでアイリン行ったかな?

もう子供の頃から親しんだ黄色と青のアイリンじゃなくなったけど、
リニューアルして利用者が喜ぶ施設になったら嬉しいでしょうね。


私は変わる前のアイリンも見てみたかったな(*´Д`*)
もう無理。残念。





あと、今日めっちゃ驚いたニュース




メドベージェワがエテリコーチの元を離れる。

そして、移籍先は・・トロントのブライアン・オーサーってポーン

マジか(゚Д゚≡゚Д゚)゙?











◆お写真その他色々お借りしました。ありがとうございました。