熊本復興フェスの公式Twitterに最新の羽生くんが登場ニコニコ
「アクアドーム熊本」のリンクオープンのためにお祝いのメッセージのサイン入り色紙を掲げています。

11月に松葉杖をついた姿を最後に、やっと元気にしている姿が見られて嬉しい❗



https://mobile.twitter.com/kumamotofukko/status/957109718991847424







こちらの記事では、羽生選手のブロンズ像が乗ったベンチがアクアドーム熊本に寄贈されたとの事ですニコニコ



熊本復興フェス 2018.01.27
https://kumamotofukkofes.com/?p=132

羽生結弦選手からメッセージが届きました!



羽生結弦選手からメッセージが届きました!
羽生選手ありがとうございま~す!!!

 
とても綺麗な青空の下、熊本復興のため羽生結弦選手より、羽生選手の銅像が乗ったベンチがアクアドームさんに寄贈されました(^^)




地震から2年ぶりのリンクオープン‥羽生選手の復興を願う御心に、感謝の気持ちとがんばろう!という気持ちでいっぱいになりました。
本当に本当に有難うございます!

羽生選手も平昌オリンピック!頑張ってください!
熊本のみんなも応援しています!!

※ベンチは復興フェスの中でお披露目したいと思っています。
是非、羽生くんの銅像が乗ったベンチを見に来てくださいね! 



熊本復興フェス2018inアクアドーム熊本
いよいよ明日1月28日(日)開催です!

熊本から元気を届けます!!
九州へ!
日本へ!!
世界へ届け!!!





上の銅像、懐かしい爆笑
当時似てない~って話題になってたんですよ(笑)

この像について以前、どういうものだったのか質問がありましたので、当時の記事を貼りますね。

ブロンズ像は二種類あります。

1つは、丸の内にあった「羽生くんのスケートリンク」にあって、スケート靴の紐を結んでいるポーズ(←靴を脱ごうとしてるポーズでした)。一緒にベンチに座って写真が撮れる写真スポットになっていたものです。







マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20151112-a652/
2015/11/12

東京都・丸の内に羽生結弦コラボのスケートリンク登場! 等身大オブジェも


三菱地所と三菱地所プロパティマネジメントは11月12日~12月25日、フィギュアスケート・羽生結弦選手とコラボレーションしたアイススケートリンク「羽生くんのスケートリンク」を丸ビル1階マルキューブ(東京都・丸の内)でオープンしている。



丸ビル1階に設置されたアイススケートリンク「羽生くんのスケートリンク」

両社が丸の内エリアで行っているクリスマスイベント「Marunouchi Bright Christmas 2015~丸の内に Christmas Circus がやってくる~」の催しの一つ。



フィギュアスケート・羽生結弦選手とのコラボレーション

アイススケートリンクはサーカス団のメインステージに見立てたデザインで、さらにクリスマスツリーでデコレーション。ベンチに座って靴ひもを結んでいる、羽生選手の等身大オブジェも設置されている。



「羽生くんのスケートリンク」に設置された羽生選手の等身大オブジェ


いっしょに記念撮影もできる!(写真はオープニングセレモニー時のもの)

利用時間は12時~20時。入れ替え制で30人ごとに45分楽しむことができる(整理券が必要)。またスケートの利用には手袋が必要で、手袋の貸し出しおよび販売(税込200円)も行われている。

利用料金は500円(税・貸し靴料・保険料込)。なお、利用料金の一部は羽生選手が続けている東北復興支援活動に役立てられる。



羽生選手「ぜひ遊びにきてくださいね」



オープニングセレモニーにも多数の人が集まった「羽生くんのスケートリンク」






12日にはオープニングセレモニーが行われ、羽生選手がビデオメッセージで登場。

「こんにちは、羽生結弦です。僕は今、トロントを拠点として練習をしています。さて、東京駅の目の前にある丸ビルに、僕とコラボレーションした特設スケートリンクがクリスマス期間限定で登場します。このスケートリンクは僕のふるさと、東北の復興支援にもつながっていますので、ぜひ遊びにきてくださいね。今後とも一生懸命がんばりますので、応援よろしくお願いします」と挨拶した。



羽生選手のスケーティングをイメージした照明演出も

また丸ビル3階回廊では、「Lighting Show ~『パリの散歩道』~」として、ソチオリンピック2014 ショートプログラムで羽生選手が使用した楽曲「パリの散歩道」に合わせ、羽生選手のスケーティングの軌道をイメージした照明演出が行われる。

時間は、18時~、19時10分~、20時15分~のそれぞれ約3分を予定。混雑時は入場制限する場合がある。






そして、2体あるもう1つは・・
これ何だったっけ~って検索にちょっと苦労しましたあんぐりうさぎ

⬇こういう事でした。



五郎丸選手ら話題の著名人11名の等身大アートが丸の内エリアに
https://www.fashionsnap.com/article/2015-11-30/lighting-benchart-2015/
2015年11月30日

 丸の内を彩る光の祭典「東京ミチテラス2015」の一環として、今年話題になったスポーツ選手や芸能人、歴史上の人物をモチーフにしたベンチアートが大手町・丸の内・有楽町エリアに出現する。11月30日、丸の内オアゾ1階で行われた除幕式にはラグビーワールドカップで活躍した五郎丸歩選手が出席した。



 今年話題になった有名人や同エリアに馴染み深い人物をモチーフにした光るブロンズ像「Lighting Bench Art」が、新丸ビルや有楽町電気ビル、東京国際フォーラムなど全11箇所に出現。オブジェとの記念撮影も可能となっている。五郎丸選手は自身のブロンズ像について「指が上手く再現されている」と感想を述べ、「オフィス街ですが東京駅に近いので、国内だけではなく海外の方も一緒に写真を撮ってもらえれば」と語った。五郎丸歩選手の他に、羽生結弦選手や高田純次、坂上忍、徳川家康など過去から今日に至るまでの著名人11名のベンチアートが12月1日から設置される。

■Lighting Bench Art
期間:2015年12月1日(火)~12月27日(日)
点灯時間:17:00~24:00
開催場所:大手町・丸の内・有楽町エリア各所
「Lighting Bench Art」のキャラクター
(スポーツ選手)五郎丸歩/羽生結弦/田中将大/澤穂希
(役者・タレント)遠藤憲一/高田純次/坂上忍/テリー伊藤
(歴史上の人物)徳川家康/夏目漱石/徳川光圀
※徳川光圀のベンチアートのみ12月9日(水)より設置予定




スポーツ選手だけじゃなく、
徳川家康や、水戸光圀とも並んでいたんですねびっくり

今、調べて初めて知りました。

この頃まだブログやってなかったんです。

前の事を調べるのって結構難しいショック

検索になんて入れたら出てくるんだ~って

ワード変えてあれこれとやるんですが、
「像」関係で入れたらこの熊本の最新のニュースか、「羽生くんのスケートリンク」のばかりが出てくるし。

下の記事、なかなか出て来なかった~。


でも、分かってスッキリしました爆笑






◆お写真はお借りしました。ありがとうございました。