ツイッターで「羽生くんに見える道具」が紹介されてました
画像をお借りしてご紹介します。
猫とかと「完全に一致」画像とかありましたが、ついに道具まで!
これ、そっくり~~~! 笑
https://twitter.com/isofura_booon/status/953589968873521153


そっくりでめっちゃ笑えました
よく気づきましたね❗
カポタスト・・って何?何に使う道具?
調べました。
カポタストとは
シャープやフラットが多用されている曲をカポなしで演奏した場合、コードによっては抑え方が複雑だったり、より高い演奏技術が必要だったりします。
そんなときに活躍するのがカポタスト。
押さえるコードを極力減らし、開放弦をキレイに鳴らしてくれます。自分の指の代わりにカポタストが押さえてくれるので響きも良くなる。
装着したところ


もう1つこちらも❗




なんなの~~❗
この椅子!!羽生くんの練習着姿にしか見えない!!
椅子のボディの比率まで似てる
この椅子に座ると、羽生くんの膝の上に乗ってる気分になるかも・・?
・・あ・・完全にヤバいやつだ
凄い。
皆さん、本当に羽生くん反応が半端ないですね~。
昨日、ドラッグストアに行ったんです。
そしたら・・

こちらが三種類並んであったんです。
私は、柔軟剤とかあんまり使いません。
付いてるシールはちょっと欲しい。
特に、これの右下のが可愛いと思う。

でも、以前も雑誌に付いてるシール目当てで買ったものの、
勿体なくて結局使えないまま置いているし・・。
シールを手にしても、きっと使わない。使えない。
入ってる箱にも写真がついてるから箱も捨てられなくなる。
だから、買わない。
「多分、買わないと思います」ってゆづ友さんにも言っちゃって。
でも・・
今まで羽生くん関係のキャンペーンに出会った事なかったんです。

店にこんなポスターや申込書もあって、
三種類並んでいるところを実際に見ると「うわーヘ(゜ο°;)ノ」
って思いました。
どうしよう、どうしよう
買わないって心に決めてたのに。
一端、通路に入って買う予定のない物の棚の前に立つ。
どうする?どうする?
もう1度羽生くんの三種類の箱の前に戻る。
この水色のシールが欲しかったんだよね。
・・で、水色の箱を持ち上げる。
ちょっと箱の上にキズが。
1つ後ろの箱を取って、じーっと見て
かごに・・
ああ!入れちゃった❗
そして、レジに向かいました❗
もう買っちゃえ❗
柔軟剤とか使わないけど、そういう事じゃないんだよ!
(どういう事だよ)

・・という訳で
水色のコラボパックはうちにおいでになられました
今、あの店に行くとピンクと黒もいらっしゃるので
もう行っちゃいけないって思ってるんですが・・
いやあ、、ネットで見てる分には平気でしたが、
実物の威力って凄まじいですね。
以上、固い決意が簡単に崩された体験をお伝えしました。
◆お写真はお借りしました。ありがとうございました。

画像をお借りしてご紹介します。
猫とかと「完全に一致」画像とかありましたが、ついに道具まで!
これ、そっくり~~~! 笑
https://twitter.com/isofura_booon/status/953589968873521153


そっくりでめっちゃ笑えました

よく気づきましたね❗
カポタスト・・って何?何に使う道具?
調べました。
カポタストとは
シャープやフラットが多用されている曲をカポなしで演奏した場合、コードによっては抑え方が複雑だったり、より高い演奏技術が必要だったりします。
そんなときに活躍するのがカポタスト。
押さえるコードを極力減らし、開放弦をキレイに鳴らしてくれます。自分の指の代わりにカポタストが押さえてくれるので響きも良くなる。
装着したところ


もう1つこちらも❗




なんなの~~❗
この椅子!!羽生くんの練習着姿にしか見えない!!
椅子のボディの比率まで似てる

この椅子に座ると、羽生くんの膝の上に乗ってる気分になるかも・・?
・・あ・・完全にヤバいやつだ

凄い。
皆さん、本当に羽生くん反応が半端ないですね~。
昨日、ドラッグストアに行ったんです。
そしたら・・

こちらが三種類並んであったんです。
私は、柔軟剤とかあんまり使いません。
付いてるシールはちょっと欲しい。
特に、これの右下のが可愛いと思う。

でも、以前も雑誌に付いてるシール目当てで買ったものの、
勿体なくて結局使えないまま置いているし・・。
シールを手にしても、きっと使わない。使えない。
入ってる箱にも写真がついてるから箱も捨てられなくなる。
だから、買わない。
「多分、買わないと思います」ってゆづ友さんにも言っちゃって。
でも・・
今まで羽生くん関係のキャンペーンに出会った事なかったんです。

店にこんなポスターや申込書もあって、
三種類並んでいるところを実際に見ると「うわーヘ(゜ο°;)ノ」
って思いました。
どうしよう、どうしよう
買わないって心に決めてたのに。
一端、通路に入って買う予定のない物の棚の前に立つ。
どうする?どうする?
もう1度羽生くんの三種類の箱の前に戻る。
この水色のシールが欲しかったんだよね。
・・で、水色の箱を持ち上げる。
ちょっと箱の上にキズが。
1つ後ろの箱を取って、じーっと見て
かごに・・
ああ!入れちゃった❗
そして、レジに向かいました❗
もう買っちゃえ❗
柔軟剤とか使わないけど、そういう事じゃないんだよ!
(どういう事だよ)

・・という訳で
水色のコラボパックはうちにおいでになられました

今、あの店に行くとピンクと黒もいらっしゃるので
もう行っちゃいけないって思ってるんですが・・

いやあ、、ネットで見てる分には平気でしたが、
実物の威力って凄まじいですね。
以上、固い決意が簡単に崩された体験をお伝えしました。
◆お写真はお借りしました。ありがとうございました。