スポーツ紙が選ぶ2017年の「珠玉の1枚」
スポーツニッポンが選んだのは羽生くんのあのお写真でした!
【2017/12/28放送 グッドモーニング】より
昨日は、「日刊スポーツ」「デイリースポーツ」「スポーツ報知」がそれぞれ厳選。この1年の間に撮った膨大な写真の中から珠玉の1枚をご紹介しました。
今日は、その第2段をお届けします!

まずは「スポーツニッポン」から参りましょう。
その写真は、今年10月に行われたフィギュアスケートのグランプリシリーズ、ロシア大会での1枚です。



羽生結弦の演技中・・



・・ではなくて・・

ショートプログラム前日の公式練習の時なんです。
それが、こちら!


ファンの横断幕と羽生本人が重なって、まるで背中から羽が生えているように見えます。
この瞬間を捕らえた小海途カメラマンいわく・・決して偶然の1枚ではなかったそうです。

小海途さん「その写真は狙って撮りました」

小海途さん「羽生って名前が羽が生えたと書く」

小海途「ファンの方もそういうイメージなのか羽を生やした横断幕がたくさんあった」

小海途さん「ファンの思いと実際の羽生選手と、うまくこう、写真で結びつけれればいいかなと思って」

男子シングルでは、実に66年ぶりのオリンピック連覇がかかる平昌まで、あと43日。



ケガから、この写真のように不死鳥のように羽生は羽ばたく!
絶対王者の復活に期待が高まる1枚です。
☆☆☆☆☆☆
数ある写真の中から羽生くんの写真が「珠玉の1枚」に選ばれて嬉しいですねーー

心を込めて作ったバナーが、羽生選手と1つになって作られた珠玉の一瞬です

さて、五輪代表選手の皆さんおめでとうございます❗
羽生選手が選ばれるのはほぼ確定していましたが、正式に発表されるとやっぱりホッとしました。
「一緒に平昌へ行こう」と言っていたという田中刑事選手が代表入りしたのもとても嬉しかったです。
女子も男子も全力を尽くす良い闘いでした。
無良選手も、樋口選手も惜しくも代表にはなれませんでしたが、
とても素晴らしかったです。
山本草太選手の復活にも胸を打たれました。

10月にはシングルジャンプしか跳べなかったのに・・
それを讃える観客の皆さんの拍手が熱く感動的でした。

エキシでの、後輩が五輪代表選手のフリーを滑るスペシャルメドレー。
三宅星南くんの番で「SEIMEI」が流れた時の観客のどよめく声・・!
会場の歓声に感動しました
そして、全日本選手権中を含め、何度ここに羽生くんがいたら・・
そう思ったか。

「羽生結弦!」



会場の皆さん!
ありがとうございました!
皆さんの振るたくさんのバナーに込められた思い。
きっと羽生くんも見て喜んだと思います。




こんな風に羽生くんが登場する姿が見えるようでした。
本当に見られたらもっと良かったんですけど


次は平昌の舞台で❗





日本選手団の皆さん!
頑張って下さい!
全力を尽くせますように!
一生懸命に応援しています



◆お写真は一部お借りしました。ありがとうございました。
ほとんどは自宅のテレビ画面撮りです。

スポーツニッポンが選んだのは羽生くんのあのお写真でした!

【2017/12/28放送 グッドモーニング】より
昨日は、「日刊スポーツ」「デイリースポーツ」「スポーツ報知」がそれぞれ厳選。この1年の間に撮った膨大な写真の中から珠玉の1枚をご紹介しました。
今日は、その第2段をお届けします!

まずは「スポーツニッポン」から参りましょう。
その写真は、今年10月に行われたフィギュアスケートのグランプリシリーズ、ロシア大会での1枚です。



羽生結弦の演技中・・



・・ではなくて・・

ショートプログラム前日の公式練習の時なんです。
それが、こちら!


ファンの横断幕と羽生本人が重なって、まるで背中から羽が生えているように見えます。
この瞬間を捕らえた小海途カメラマンいわく・・決して偶然の1枚ではなかったそうです。

小海途さん「その写真は狙って撮りました」

小海途さん「羽生って名前が羽が生えたと書く」

小海途「ファンの方もそういうイメージなのか羽を生やした横断幕がたくさんあった」

小海途さん「ファンの思いと実際の羽生選手と、うまくこう、写真で結びつけれればいいかなと思って」

男子シングルでは、実に66年ぶりのオリンピック連覇がかかる平昌まで、あと43日。



ケガから、この写真のように不死鳥のように羽生は羽ばたく!
絶対王者の復活に期待が高まる1枚です。
☆☆☆☆☆☆
数ある写真の中から羽生くんの写真が「珠玉の1枚」に選ばれて嬉しいですねーー


心を込めて作ったバナーが、羽生選手と1つになって作られた珠玉の一瞬です


さて、五輪代表選手の皆さんおめでとうございます❗
羽生選手が選ばれるのはほぼ確定していましたが、正式に発表されるとやっぱりホッとしました。
「一緒に平昌へ行こう」と言っていたという田中刑事選手が代表入りしたのもとても嬉しかったです。
女子も男子も全力を尽くす良い闘いでした。
無良選手も、樋口選手も惜しくも代表にはなれませんでしたが、
とても素晴らしかったです。
山本草太選手の復活にも胸を打たれました。

10月にはシングルジャンプしか跳べなかったのに・・
それを讃える観客の皆さんの拍手が熱く感動的でした。

エキシでの、後輩が五輪代表選手のフリーを滑るスペシャルメドレー。
三宅星南くんの番で「SEIMEI」が流れた時の観客のどよめく声・・!
会場の歓声に感動しました

そして、全日本選手権中を含め、何度ここに羽生くんがいたら・・
そう思ったか。

「羽生結弦!」



会場の皆さん!
ありがとうございました!
皆さんの振るたくさんのバナーに込められた思い。
きっと羽生くんも見て喜んだと思います。




こんな風に羽生くんが登場する姿が見えるようでした。
本当に見られたらもっと良かったんですけど



次は平昌の舞台で❗





日本選手団の皆さん!
頑張って下さい!
全力を尽くせますように!
一生懸命に応援しています




◆お写真は一部お借りしました。ありがとうございました。
ほとんどは自宅のテレビ画面撮りです。