2017年オータムクラシックの男子フリーの結果ですニコニコ
お昼と夜の放送まで結果を知りたくない方は、見ないで下さい。

地上波テレ朝 『神様に選ばれた試合』内でオータムクラシック速報
9/24(日) 13:55~15:20

 CSテレ朝2 男女フリー (ハイライト)
9/24(日) 22:00~23:00






衣装変更しましたねニコニコ




男子フリープログラム結果


位 ハビエル・フェルナンデス 279.07     FS 177.87     SP 101.20
4T  3Sfall 2A2T / 4S3T堪 3Lo 3A 3Lz 3F1Lo2S

位 羽生結弦   268.24    FS 155.52        SP 112.72
1Lz 3Lo 3F / 4S3T 2T 1Lo2S  2T 3Afall 4T2ft

3位 キーガン・メッシング 248.30


4位 ミーシャ・ジー 246.19

位 ナム・グエン 245.21

6位 ロス・マイナー 219.96

位 ペーター・リーベルス 207.89

位 村上大介 200.59



今日はジャンプが決まりませんでしたショボーン


羽生結弦フリージャンプ構成
4Lo 4S 3F /4S3T 4T1Lo3S 4T 3A2T 3Lz(また3A)


今日の結果   
赤字のみ予定通り。最後に4トウループを入れました!

4ループ➡1ループ
4サルコー➡3ループ
3F
(後半)
4サルコー+3トウループ
4トウループ+1ループ+3サルコー➡2T+1Lo+2S
4トウループ➡2T
3アクセル+2トウループ➡3アクセル転倒
3ルッツ➡4トウループ両足着氷








冒頭のルッツがシングルに





3ループ











演技終了 天を仰ぐ羽生くん







点数が出て苦笑い。


表彰式





ハビエルと見つめあって


笑顔になる、羽生くんとハビエル。




今年もメダルをクンクン。
金メダルはメープルシロップの香りがします。銀もするのでしょうか?




羽生 約3年ぶりの150点台…自己ベストからマイナス67点「もどかしい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170924-00000056-dal-spo
デイリー 9/24(日) 12:44配信

 「フィギュアスケート、オータム・クラシック」(23日、カナダ・モントリオール)

 男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位でソチ五輪金メダリストの羽生結弦(22)=ANA=はジャンプでミスが相次ぎ155・52点。総合268・24点でハビエル・フェルナンデス(スペイン)に逆転を許した。フェルナンデスはフリー177・87点の279・07点だった。

 冒頭の3回転ルッツは1回転に、演技後半に予定していた4回転トーループは立て続けに2回転となった。前日には出来栄えで3点満点の加点を受けた得意のトリプルアクセルでも転倒。14年NHK杯以来約3年ぶりの150点台にとどまり、フリーだけでは5位だった。

 その14年のNHK杯以降は、170点すら切ることは一度もなく、自己ベストの223・20点には約67点も及ばない。「いろんなことを考えすぎてぐちゃぐちゃになった」と振り返った。

 「悔しさっていう大きな収穫を手に入れることができた。もどかしい悔しさです」とかみしめるように話した羽生。「強い自分を追いかけながら、またさらに難しい構成で追い抜いてやろうと思っている」と次戦での雪辱を誓った。



オータムクラシック放送予定(10月)

●CS テレ朝2 女子ショート
10/7(土) 19:00


CS テレ朝2 記者会見
10/8(日) 13:00


CS テレ朝2 男子ショート
10/8(日) 13:45


CS テレ朝2 男女フリー
10/8(日) 15:30




ああヽ(´Д`;)ノ

羽生くん・・悔しいね。もどかしいね。

でも、まだ初戦だよ!

ロステレコム杯で素敵な笑顔が見られますように。

頑張って下さい!