24時間テレビ4つ目、最後のインタビュー部分ですニコニコ

コラボレーションして下さった郷ひろみさんも、
本当に感激されたお顔で、演技直後の羽生くんも嬉しそうです。

宙くんの意外にも冷静な「分析」に一堂大笑いでした。






 拍手 パチパチパチ









郷さん「素晴らしかったですよ









 

羽生「自分自身つらい事とかたくさんあったかも知れないですけど」






羽生「こんなに偉大な人と一緒に何かを…



羽生「作品を作る事ができて、



羽生「本当に幸せだなあと思いながら滑ってました」

 

 



水卜「どうでした?目の前であのジャンプ」

 



宙くん「3年前よりももっと難しい構成になってて凄いと」

 



羽生「そうね

一堂「笑」


羽生「そうね」 

 



郷さん「プロっぽい分析ですねー」 

 

 



羽生「宙くん見てるし、やっぱり目の前でやるんであれば、



羽生「やっぱり難しい事やりたいなって思ってましたし、練習に向かって良いイメージっていうのがつくと思ったので入れさせて頂きました」




 






水卜「はい。改めて宙くん、今日の経験で決めた事があったら是非!」

 

 

宙くん「えと、羽生選手のように常に難しい事にチャレンジしていける選手になりたいです」 

 


羽生「良かった」



羽生「あと2回転回れば4回転だから」




 



羽生「たった2回転、たった2回転

 

 






この日、宙くんに大きな目標が出来ました。

 

 




羽鳥「素晴らしい!素晴らしかったですね」

 

 

水卜「さあ、そしてその後宙くんがお手紙をくれましたので読ませて頂きます」

 


宙くんからの手紙


先日は、夢のような時間をありがとうございました。

「転ぶ事は怖い事じゃない」という羽生選手の言葉で凄く勇気が湧いてきました。

これからは勇気を出して思い切りジャンプを跳べるようになりたいです。

そして、いつか羽生選手のように4回転が跳べるように練習頑張ります。

 
池葉 宙


(3日前トウループの練習 成功)



水卜「あの後もたくさん練習頑張ってくれてるんですね」

 

羽鳥「そうですね。亀梨さん、スポーツの取材多いと思いますがいかがですか?」

 

亀梨「はい。すごいですね。その憧れの存在の方が目の前に、それって凄くエネルギーになるんで…その存在の方がいらっしゃるだけでもそうですけど、目の前でね、ああいう時間を過ごせたっていうのは本当に一生の宝だと思いますよね」

 

羽鳥「そうですね」

 

水卜「エールを送りますという事で、本当に難しい構成でやって下さって本当に」

 

亀梨「いや、ありがたいですよね」

 

水卜「羽生選手、郷さんありがとうございました!」

 

羽鳥「郷さんも素晴らしかったです!」








    ☆☆☆☆☆☆


宙くんの目の前で難しい技を見せたい羽生くん。

「3年前より難しい構成になってて」という宙くんの鋭いコメントに、

「そうね、そうね」っていう羽生くんが可愛いです爆笑



「たった2回転回れば4回転」というのは、

羽生くんらしいドSな感じのお言葉です。


今「東北未来人」という番組も書き起こしていますが、

そちらではシニアに上がる15歳の羽生くんが4回転を猛特訓中。

丁度、宙くんと同じ歳ですね。訂正 宙くんは12歳でしたアセアセ

あと2回転どころか、3回転からのあと1回転多く回るため、

腕も足も傷つけながら苦闘しています。








そんな事も乗り越えて来た羽生くんだから言える冗談。

スケーターあるあるな会話かな。



宙くんの手紙にある「転ぶ事は怖いことじゃない」という羽生くん

からのアドバイスは、every の未放送部分にあったもののようです。

そちらも書き起こしておきたいと思っています。


宙くんも、頑張っていつかは4回転跳んで欲しいです。

頑張れー!(*゚▽゚)ノ


最後の記念写真、3人ともカッコいいですねニコニコ









◆写真は全て自宅テレビの画面撮りです。