P&Gのアイスショーとリハーサルにご招待キャンペーンに
当たった方が当日の様子を詳しくのツイートして下さっていましたニコニコ

僅か24人くらいの招待客しか見られない様子を教えて下さった事に
感謝致します!

marysunkist さんのツイートをお借りして、
ガラケーの方にも見やすいように、ご紹介させて頂きます。




marysunkist @uknow2chami
https://twitter.com/uknow2chami?s=09

非公開リハ当選という人生のピークのような幸運に恵まれ土曜行ってきました。 受付のP&Gのスタッフさん達が口々におめでとうございますって行ってくれて、こんな私なんかを当ててくれてありがとうございます。SNSのアップOK。まだ同じリハがあるので日曜のリハ以降にと案内がありました 。




当選者同伴併せて24人くらい注意事項を聞いていざ中へ!リンクを照らす照明以外は少なく足元を照らしてもらいながら並んで1列目の座席に座ります。ちょうどジョニーとパパシゼがリハをしているところでした。ジョニーは黒いチュニック丈のノースリーブにスパッツ?かな?バレリーナのような美しさ


ジョニーさん、まぁ少女漫画から飛び出してきたようなお顔だちとスタイルに女子である事を土下座したくなりました


暗い中ステージ向かって右側にアップする黒い子が、、振りを確認してその場飛びなのに何回転なんだろう?デニス君もリンクサイドを走ったり、ランビさんもステージで柔軟したり。ジョニーさんリンクから上がる時音響スタッフに挨拶、私達の前を通る時会釈しながらありがとうございましたって発音完璧!


リンクの外でアップしてた3人もみんな中にはけていきます。リハ終わり?あれ?あっ、そうかスケート靴はかないとね?←この辺がもうテンパってる


しばらくして黒長袖のはにゅうさんとデニス君とランビさんリンクイン〜師弟が前後で滑りだして私達の前に通るとき、美くし〜い顔でそりゃもう2人とも神か?ってくらいキラキラで「ありがとうございます」ってまたもや日本語で声かけてくれて。みんなでほわぁ〜っとなりながら拍手


はにゅうさんは集中してるけど見学者側に来てくれる事が多くて(イーグルからジャンプ入る時の軌道でたまたまかも)たて続けに4回転飛びまくってて最初は決まってたのがだんだんぬけるようになってきて、あ"ーーーーーー!って自分に喝を入れるように太腿を叩いてました。


イーグルからジャンプ入る前に伸ばした手の先の向こう、凡人には見えない何かが見えてるに違いない目線と表情を何度も通過してくれるので、脳に刻み込みました。そして凡人には見えない誰かとお話しするように位置を指差し確認してました。試合の前に十字をきったりするルーティンもしてました


ランビさんもデニス君もハリウッド俳優かのようにキラッキラで、はにゅうさんはキリッと眼光鋭い菩薩のような神々しさ(語彙力。。)


ランビ先生のジャージの腰紐は切れちゃってるのかどうなってるのか紐でしばって折り返してたけどいいの?ズルっといかない?って余計な心配してたけど、今日公式であがってたのは昨日より締まってるからそういうデザイン?なのかな?




デニス君の曲掛け練習では、自身も滑りながら何度も力強い眼差しを向けるランビさん。。師弟だ〜♪ 曲かけアナウンスをする方が間違えてランビさんのところをはにゅうさんでコールしてしまったところ「?ステファンじゃないの?」と確認に行く黒い子、「ステファンの方」と素の声。いいなぁ〜!←盲目


黒い子は長袖抜いて半袖の黒い子に。曲かけコールでピンスポット 冒頭4Lo?は着氷両足で前につんのめってお顔に悔しさが。3Aと4Tも確認しながら。スピンステップは最後まで。 リンクサイドに行きオーサーコーチが身振りでアドバイスしてます。コクコク頷きながら水分補給


2回目曲かけ冒頭ジャンプ終わったあと、頭上の空を切るように音切っての合図。3回目も冒頭のみ。「もうちょいだな」とはっきりとした口調でつぶやいてました。バラ1のピアノに併せて腿のあたりをピアノを爪弾くようにしたり、バックミュージックのギター部分ではギターを爪弾くような動作も。


どのスケーターも同じ人間とは思えないスタイルで細くて締まってて必要な筋肉はパンッとしてて。。とくにはにゅうさんは顔が小学四年生くらいかな?小鞠かな?ってくらい小さくて白くてきめ細かい。身体は薄くて細くてでも太腿部の筋肉が太くて、やっぱり天上界の人としか思えない。尊い。。


デニス君の2回めの曲かけが終わってそろそろ終わり?デニス君が先、ランビさんが後ろについてgood time good 〜なんたらって声かけてたけど絵になる絵になる。 そろそろあがろうとなった時に羽生さんがデニス君に「デニス、もうあがるって」って日本語で声かけてはけていきました。


はぁ〜幸せな時間終わった。。と放心してたら突然明るくなり「P&G非公開リハーサル当選おめでとうございます」的なアナウンスのあとFaoiTに着替えた3人がキラキラを放って現れます!ヒーー!眩しい!受付席順に一列にリンクサイドヘリに並びます。右からデニス君はにゅうさんランビさん。


スケーターからカーネーションのプレゼントがあります!と


アワアワガクブルしてる我々に、照れながらも一人一人クリクリした目で見るように目の前に3人がたっています!それはもうキラッキラです


私は真ん中より左側、ランビさんかなと思ったらランビさん私の連れの元へ。ヒーー!かっこいい!!何か連れに話しかけてくれてたけど自分の脳内ヒーー!でわからなかった(^^;)連れも記憶なし。カーネーションを左の人へ渡していきます。私ははにゅうさんから最後に受け取る形に!ヒーーーッ!!


はにゅうさん頭の小ささ小学生男児!白い!きめ細かい!ほわぁ〜としてたら「ありがとうございます」の言葉とともに目を細〜くして笑ってるはにゅうさんからカーネーションを受け取りました。千切りキャベツくらい(語彙力なし)笑うと細〜いおめめになってました。天使なんでしょ?


カーネーション一人一人受け取ったらお次は花を持ったまま記念撮影。P&Gのパネルの前に見学者2列に並びます。一列目は中腰で小学生の女の子の前に立ったはにゅうさんは「どうしたそんなに大きく目を開いて」と声かけたかと思うと自分も目を見開いてガン見がえし。ヒーーーーー!少女よ、無事か!?











   ☆☆☆☆☆☆


黒い練習着の羽生くん。1度見てみたいなぁ照れ
綺麗な体のラインがはっきり見れていいなー。


公開練習はなかなか見れそうにありませんけど・・(´TωT`)


羽生くんの頭の小ささも「小学四年生かな」「小鞠かな」って
書いてますが、それもはっきり確かめたい。

私が行った時だと、今までで一番近い席で10列目くらい。
ちょっと上からなのでいまいち分からないんですよね。


スペシャルシートみたいに、地上の同じ高さから見たい!


ただ、私の席からでも羽生くんの体のバランスは、
いつもテレビや雑誌で見てる通りだなって言うのは感じました。


そして、肌にムラが無ーい!!
顔と首に段差と言うか、色の差が無いって思いました。

だからですかね、イラストっぽいのは。


しかし、羽生くんに至近距離で目を見開いてガン見返しされたら・・。

(゜゜;)(。。;)ぜったい目を反らしてしまう。


それか、永遠に石になる。

少女、無事だったかなあ。

握手羨ましいなあ。



にゃあー猫
新潟公演も今日からですね。


なんだろ、面白いんだけど爆笑

腕がさらに白いところがあるじゃないですか。

羽生くん、日焼けしてるんですね、これでもあんぐりピスケ




◆会場のお写真はmarysunkistさんのTwitterからお借りしました。
それ以外のお写真もお借りしたものです。