羽生くんが平昌後の進退について答えている記事を。
他にも色々と。


羽生結弦「今は考えてない」平昌五輪以降の進退白紙

日刊スポーツ 4/23(日) 5:02配信
http://www.nikkansports.com/m/sports/news/1811927_m.html?mode=all

 男子の世界選手権覇者の羽生結弦(22=ANA)が、来季以降の選手活動について「今は考えていません」と発言した。今季最終戦となったフリーの演技から一夜明けた22日、18年平昌五輪での連覇に挑む来季以降については現役続行か、引退かを含めて現段階では白紙とした。

 羽生が不意に「引退」の2文字を口にした。今季最終戦から一夜明けて、平昌五輪シーズンについて「『スケート人生の集大成になる』と言おうと思ったけど、考えてみればどの試合もいろんな経験、練習が詰まっている。何も気持ちは変わらない。1歩ずつ進んでいければ」と言った。その上で、この1年の激闘を振り返りながら「これだけ難しいことをやって、まとめなきゃいけない。ハイレベルな戦いだからこそ練習が楽しいですしモチベーションも、もっともっと高くなっていく。引退とかそういうこと関係なしに、今、スケート、楽しいです」と続けた。

 約2時間後。今日23日のエキシビションに向けた練習を終えて会場を出る際に「来季での引退を考えているか」という進退を問う質問に、こう答えた。「今は(進退について)考えていません。まだ決めていません」。約10カ月後の平昌五輪を終えた来季以降のことは引退、現役続行を含めて白紙の状態にして、五輪連覇への準備に入る。



 今季は、とにかく攻めた。昨年10月に4回転ループに史上初めて成功。4回転4本の高難度のフリーは、3月の世界選手権で完璧にまとめた。最終戦の今大会ではフリーで4回転5本に挑戦し、演技後半での3本の4回転に史上初めて成功した。歴代最高点を持つ「絶対王者」として、時代の先頭を走り続けた。

 この日の練習では、まだ演技構成に入れたことがない4回転ルッツに挑んで、1度着氷した。ただ、来季に向けて「構成を大きく変える予定はない」と慎重で、4回転ジャンプは現在のトーループ、サルコー、ループの3種類の完成度を高める意向を示した。「プログラムのまとまり」「自分の表現」など演技の質を重視して総合的な美しさを追い求めていく。1歩ずつ、全身全霊を注いだ先に66年ぶりとなる五輪連覇が待っている。【高場泉穂】



クローバークローバークローバークローバークローバーチューリップ黄チューリップ黄クローバークローバークローバークローバークローバー

羽生くんの進退については、2度記事を書きました。
私は、ずっと羽生くんは現役続行すると信じています。

今後の進退を聞かれ、もしも真央ちゃんのように「ハーフハーフ」と答えるなら現役続行に違いないとも考えていました。

何故なら、半分も気持ちが残っていて辞められるものではないと、そう思うんですよ。


今回、羽生くんはハーフどころか「白紙」と言っている事を、私は辞める理由は「ない」と見ます。実際、羽生くんはまだ自身の成長の過程にあると思いますし、本人も限界を感じた事がないといっています。

この羽生くんの言葉を私は喜ばしく思い、さらに期待を深めています。




ガーベラ国別対抗戦で、各国選手が真央ちゃんへ寄せ書き





これ、読めるところを頑張って読んでみましたとびだすうさぎ2


真央ちゃん、本当にお疲れ様でした!
何度も一緒に(   )できた思い出は
一生の宝物です!いつも弟のように可愛い
がってくれてありがとう。また、これから( )の
真央ちゃんを楽しみにしています!!!
              羽生結弦


間違ってたらごめんなさいね真顔
( )内は、推測ですが、一緒に出た試合の事と、これから先という事かと思います。



(追記)もっとはっきり写った写真がありました。

一緒に(スケートが)出来た思い出は

またこれから(新しい)真央ちゃんを

でしたね。



花束浅田真央に県民栄誉賞


(4/23 NHKおはよう日本)
「夢に向かってひた向きに努力を続ける姿と笑顔が、世代を越えて多くの県民に夢と希望を与えた」として、新たに県民栄誉賞を創設し浅田さんを第1号の受賞者として表彰する事を決めました。



真央ちゃん、おめでとうございます❗
県民栄誉賞は、羽生くんもソチで金メダルを取ってすぐ受賞しています。二人とも県民の誇りに思う素晴らしい人ですね。

羽生くんの県民栄誉賞の記事はこちら。
http://ameblo.jp/minminmin-vync/entry-12203717842.html






もはや恒例のお姫さま抱っこ写真~ヾ(*>∇<*)ノ


これ、羽生くんから要求したらしいです爆笑





別の角度からピンク薔薇




王選手は、何故か週末仙台を持っていてサインをしてあげたそうです。


2015年の国別の時に見ましたが、王選手はすらりと凄く背が高くてカッコいいんですよ!




国別対抗戦 優勝おめでとう!



みんなで力を合わせた結果の優勝、美しい光景です。



なにか楽しそうに話す二人。何話してるのかな~ニコニコ


今夜はエキシビですね。

そして、サンデーステーション出演も!楽しみウインク




◆お写真は、お借りしたものとテレビを撮影したものがあります。