フリー後の記事を2つ。
一問一答形式は分かりやすくていいですねニコニコ

あと、明日、サンデーステーションに羽生くん出演だそうですよ。



 
◆羽生結弦「もっと体力つけなきゃ」 一問一答
こちらから
http://www.asahi.com/articles/ASK4P7QBLK4POIPE042.html

朝日新聞DIGITALより

 
――(7位だった)昨日のショートプログラム(SP)の結果を受けてフリーに臨んだ気持ちは

「今回の試合はショート、フリー合計して競うものではないということを自分の中で言い聞かせていたけど、(3~4月の)世界選手権の時はショートが終わってトップと10点差、今回は20点差くらいあって、自分のパーソナルベストを更新するためには何点必要かなと思ったら笑えてきてしまって」

 
「みんなにはたくさん力をもらいっぱなしで今シーズンやってきて、自分のためにみんなの力を使わせて頂いたなという気持ちで、いま滑り終えています」

 

――4回転5回を終わった後の心境は

 「実際には4回しか入っていませんが、5回入れようとして、後半に3回という目標は達成できたので、そういう意味ではうれしい気持ちはありました」

 

 「5回構成にしようと思ったのは、ショートが終わってすごく悔しくて、昨日の夜3時、4時くらいまで寝むれなくて、イメトレばっかりしていた。こんな悔しいならもう1回、4回転やっちゃえよと思って決めました」
 

 「実際、前半はサルコーがパンクして、スピンをやっている間に6個にしようかなと思ったけど、そこまでしたら、このプログラム自体がバラバラになって申し訳ないと思ったので、(トリプル)アクセルで終わりました」

 

――後半3本を挑戦したことで、来季に入れていこうという思いは

「世界選手権を終わってみて、この構成で練習はしてみました。世界選手権のクオリティーで5本はさすがに難しかったですけど、でも、この時間のない中で、体力も落ちている中で、きれいに4回転を2本、何とか3連続ジャンプにつなげられたという意味では、1点でも2点でも少しでも多く稼ぎたいって自分の気持ちが乗っている時に、使える武器になるなと思いました」

 

――夜中にイメトレはどんなことを

「ショートの最初の(失敗した4回転)ループは目をつぶればいつでも思い返せるぐらいすごく脳裏にやきついていて。

自分が見ていた光景も、自分がテレビに映っている時の光景も、ファンの方から見た光景も全部映っていて。それが出てくる度に目が覚めては寝られずっていう状態だった」

 

「でも、その悔しさがあったからこそ、そして、国別対抗戦だったからこそ、思い切った演技ができたんじゃないかなと感じました」

 
チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫


フジサンww爆笑





羽生結弦 練習で4回転ルッツ着氷

デイリースポーツ2017年04月22日14時15分
https://www.daily.co.jp/general/2017/04/22/0010119679.shtml
「フィギュアスケート・国別対抗戦」(22日、国立代々木競技場)

 23日のエキシビションへ向けた公式練習に日本の羽生結弦(22)=ANA=と宇野昌磨(19)=中京大=が参加した。

 羽生は、アクセルを除くと1番難度の高い4回転ルッツに挑戦。序盤は踏み切ると同時に体が開き、1回転になることが続いた。「もうちょいだ」と悔しがる場面もあったが、5度目で回りきって転倒。その後8度目の挑戦でこらえながらもなんとか着氷し、9度目は手をつきながら耐えようとしたが、転倒した。







この石垣のある場所は、代々木の裏側です。

2015年の国別の時、そこが選手の入場口だと知らずに通りかかり、

ショートを終えて出て来た羽生くんを見ることが出来ました。

石垣の上から見たのですが、羽生くんはファンに会釈をしてから

バスに乗り込みました。

人垣の間から見た羽生くん。そこにいる事が信じられなかったですびっくり




4/21放送 ヒルナンデスより
「今日は忠犬ハチ公像が設置された日」将来銅像になると思う人は?


第5位に 羽生結弦!

3位に 真央ちゃん!

フィギュアの選手の中で「銅像になる」って言ったら、
やっぱりこの二人だと思うんですよね。





こんな感じで普通に銅像になったらいいんですが。




何故かこうなるからなあ・・ショックなうさぎ





可愛いおリボンちゃん❤

もう1枚貼っちゃう!


フリフリの女子衣装は着るのに、リボンは「恥ずかしい」って取っちゃう。そこは気にする。
そこが謎。チュー




◆お写真はお借りしました。ありがとうございます。
ヒルナンデスだけテレビから撮りました。