『星降る夜』というタイトルを聞いて、羽生くんが震災の日の夜空について話していた言葉を思い出しました。





羽「星はきれいでした。震災の日。3月11日の星空って、真っ暗だったから、ほんっとに星きれいで。うーん…星きれいだったな…。昔の人って、こういう星を見ていたんだろうなって」



1度だけ降るような星空を見た事があります。
昔、友人と行ったオーストラリアで。

ツアーのバスの中で、添乗員さんがふいにマイクを持って言いました。
「皆さん、先ほど荒川静香さんが金メダルを取りました!」

わぁー!と車内は歓声と拍手に包まれました。
ですから、あれはトリノ五輪があった2006年の2月の事なのです。



今だったら、オリンピックの時に旅行に出掛けるなんて考えられませんね。が、当時はフィギュアファンでもなく、録画予約すらせずに行っていたのです。当然、羽生くんの事も全く知りませんでした。



その頃、羽生くんはどうしていたのだろうと考えてみると、丁度リンクが経営難で閉鎖され、スケートを続けて行かれるかさえ分からない頃だったのですよね。
それが、荒川さんの金メダル獲得によって、事態が好転して行く間の時期。





そのオーストラリアのツアーの中で、南半球でしか見られない南十字星などを見に行きました。

その、星空といったら。

まるでダイアモンドを粉にして、空に振り撒いたよう。

天の川が、星が集まって本当に川のような流れが空にありました。
星は、ほとんど敷き詰めたように数知れずあって、その一つ一つがチカチカと小さく、短く硬質な輝きを放って瞬いていました。

本当の星空ってこんなに凄かったんだと思いました。
街の灯りに遮られる事がなければ、どこでも本当はこんな星空が空にはあるのです。

羽生くんは、そんな星空を見たのでしょう。

その空がどれだけ美しかったか、思い浮かべる事ができます。




羽生くんは、タラソワコーチから『星降る夜』を滑って欲しいと言われた時、震災が起こったシーズンに使ったエキシビション『ホワイト・レジェンド』と“白鳥”で繋がるだけに、

羽「胸の奥から沸き上がるものがありました」と言っています。

そのタイトルには、あの日の星空が浮かんだのではと思います。




私は、羽生くんの『Notte  Stellata星降る夜』にあの星空を思い浮かべ、こんなところに通じるとは思わなかったなあと思いました。

そして、あの日聞いた荒川静香さんの金メダルが、今の羽生くんの姿にも繋がっている事を思います。    





羽生くんの今回の衣装を見ると、ジョニーへのリスペクトを感じます。



また、タラソワコーチの愛弟子浅田真央さんの白鳥の衣装にも似ていて、ここにも縁というものを感じます。





グレーの羽のライン、背中の開きかたが似てます。


羽生くんとジョニーの衣装の中で、リスペクトして作ったもの、ジョニー自身がデザインしたものを上げてみます。

1.

羽生結弦 2006-2007 FS サマーストーム

ジョニーのこの衣装が元と思います。

2.

2010-2011 FSツィゴイネル・ワイゼン 
ジョニーにデザインを依頼して、制作したのは母上


3.

ジョニー、左側…ティクビ見えてますびっくり


羽生くんも見え……てないかニコ

2012-2013 FS ノートル・ダム・ド・パリ
羽生くんがリスペクトして作った衣装。衣装屋さん作。


4.

2014-2015  2016  SPショパンバラード1番


2001 SP  シェルブールの雨傘
ジョニーのこれが元でしょう。

5.

2013-2014 FS ロミオとジュリエット

ジョニーにデザインを依頼。

ジョニーは、五種類のデザインを用意しました。
ロミオ、騎士、ファンタジックなもの。(あとの2つは不明)
その中から、羽生くんがファンタジックなものを選んだそうです。
デザインには、羽生くんの要望もかなり入って決定されたとか。



6.


2015-2016 EX 天と地のレクイエム

「ユヅルドキドキ・・・ハートはうそです( ・ε・) いや分からんけど。


2004 FS  ドクトル・ジバゴ

胸のY字の切れ込みの形、似てます。

元はこれかな? 未確認ですけど。





羽生くんが最初にジョニーのスケーティングに持った印象については、こう言っています。


羽「ジョニーの“秋に寄せて”がとても印象に残っているんです。自分が目指すスケートにぴったりとハマった、というんでしょうか」

(「ワールドフィギュアスケートNo.49」より)




私は、ジョニーの『秋に寄せて』をYouTubeで見て見ました。


そしたら、すごく羽生くんのスケートと似ていて驚きました。
この人に憧れて繰り返し見ていたんだろうなって分かります。

そして、ふと気づけばその動画の試合は、トリノ五輪だったのです!            
ああ、そうだったんだ。ここにも繋がるんだと思いました。





色んな事が繋がっているんだと、ブログを始めて考えるようになりました。





羽生くんは、Let's go crazy で髪型を変えた理由について、こう答えています。


羽「ちょっとでも毎回(ファンにとって)楽しみがあったらなと思って」


そんな風にも考えてくれているんだ、と嬉しく思いました。
そんな、ファンとの繋がりおねがい






『星降る夜』を巡っての色んな事を書き綴って見ました。

お読み下さり、ありがとうございましたニコニコ







◆お写真はお借りしたもの、お借りしたものに自分で加工したもの、
自分で撮影したものがあります。