ボストンへ到着した時と、公式練習の映像です。
(*´∀`*)



【2016/3/28放送 すぽると!】より
(コメント一部あさチャンより)

2016032908320000.jpg
(ボストン到着)

ナレーション
3日後に開幕する世界フィギュアに向け、羽生結弦が開催地ボストンに到着しました。



2016032908360000.jpg
(金色のイヤホンを見て)
2016032908340000.jpg
2016032908350000.jpg

羽「ボーヤンとお揃いのです」



2大会ぶりの優勝を狙う21歳は…


2016032908520000.jpg
2016032908370000.jpg

羽「本当に非常に良い状態で来れたなと思います。

やる事はやってきたんで。
まあ本当に、自分自身、会場に入ったらもっともっと気持ちも上がって来ると思うので」

2016032908390000.jpg

羽「まあそれ自体も楽しみながら。

またしっかり試合に集中して自分をコントロール出来たらいいなと思います」




(続いて公式練習の部分を)
【2016/3/29放送 めざましテレビ】より

ナレーション
先ほど羽生選手の最新映像が届きました。


2016032908440000.jpg

本番と同じリンクで行われた公式練習で、4回転ジャンプなど全てのジャンプに成功。

(曲はSEIMEIが掛かっています)


2016032908470000.jpg
(4サルコウ)
2016032908480000.jpg
2016032908480001.jpg
(4サルコウ着氷)

2016032908490000.jpg


羽生選手は意欲を見せていた、世界初の大技4回転ループの投入を見送ることを決意。

しかしフリーの後半に跳ぶ連続ジャンプを4回転サルコウ+3回転トゥーループに難易度を上げて臨むそうです。

4トゥ+3トゥを
4サルコウ+3トゥへ変更


2016032908530000.jpg
(後半の4サルコウ+3トゥへ
)2016032908540000.jpg
2016032908540001.jpg
(4サルコウ着氷)
2016032908540002.jpg
2016032908560000.jpg
(3トゥーループ着氷)



今シーズンを締めくくる世界フィギュアで自身の持つ世界最高得点を再び更新する事は出来るのでしょうか。




    ☆☆☆☆☆☆



4T+3Tを、4S+3Tに変更して来ましたね。

そうきましたか。
サルコウ安定しているんでしょうね。

この変更には昌磨くんへの信頼もあるんでしょうね。

そして来シーズンは4ループ、それからクワド4回来ますね!!


2011年の四大陸では4回転に成功したのは、羽生くんただ1人で、それはフリーの1本のみ。

それが5年でずいぶん状況が変化したものです。


調子も良いようで、初めての無傷で臨む世界フィギュア、期待してます!
o(^-^)o