(続きです)


・リプレイ中


西「まあ、本人が期待した通り先輩の高橋大輔がいい流れを作ってくれました。その流れに乗っての演技でした」


2016022117510000.jpg


西「さて荒川さん。」

荒「はい」

西「今日の羽生の出来と言うのはどうだったでしょうか」

荒「そうですね、非常にあの、高橋選手の作った空気を変えようと非常に気迫の籠った、またカラーの違った部分をこう強調して、表情からもそんな気迫が伝わって来たようなそんな演技でしたねー」


2016022117530000.jpg


荒「で、また力強さとしなやかさ両方兼ね備えた選手だと言う事を強くこう印象付けたような気がします」

西「あの、その表情の強さと言うのが本田さん」

本「はい」

西「非常に気持ちの強さも感じさせる選手ではあるんですけども」

本「はい」


西「今日のこの最後のジャンプもギリギリでしたが」

本「そうですね、やはり大技2つ、トリプルアクセル、3回転3回転のコンビネーションが終わった後に、少し気持ちがこう、ホッとした部分も出てしまったのかなあとは思うんですが、こう言ったステップの時の力強さ、そしてスピンですよね、やはり彼の柔軟性を生かしたスピン。やはりレベルを取るための工夫がされてますね」


2016022117540000.jpg
2016022117560000.jpg





・キスクラ

西「今シーズンは既に4回転にもそのジャンプの着氷にも成功しています。羽生結弦はまだ16歳」


2016022117570000.jpg


西「さて得点が楽しみになってきました。シーズンベスト78.94」

西「羽生の得点です。シーズンベストには届きませんが76.43のハイスコアが出ました。国際大会でのシーズンベストは更新です。現在羽生は3位と言うポジションです。まずはいい位置に日本16歳、羽生が着けています」


2016022117580002.jpg
2016022117590000.jpg





・インタビュー


2016022118000000.jpg
2016022118060000.jpg


ー羽生選手です。お疲れ様でした。

羽「ありがとうございました」

ーキス&クライでは良い笑顔も出ていましたが、今どんな気持ちですか


羽「正直こんな点数出ると思ってなかったんで、まあそれにあの凄い驚いているのと、あとは自分の出来ること100%までとは行かなかったんですけどしっかりと出来たと思うので、まあそれは良かったかなと思います」


ーしっかりどんな所が出来たと自分では思ってますか

羽「実はスピンをビールマンスピンにしたことによって、ちょっとレベルが下がったり、そのプラスってのが取れなくなるって事も考えられたんですけども、まずはしっかりそこを回れたこと。あとはそのー、ジャンプについてはいつも通り出来たかなーと思ってます」

ー初めての四大陸選手権。しかも高橋選手の演技の後という空気感はどんな雰囲気でしたか


羽「逆にあのー凄い盛り上がっていたので滑り易かったですし、あとはそのー勢いに乗れるように心掛けてました」

ー明日は今シーズン最後の滑りになりますがどんな滑りを見せたいですか


羽「とにかく、あのー、ま今日も練習通り凄い良い演技が出来たと思うんで、明日はあのー、それ以上も以下もあんまり考え過ぎずに、一つ一つ丁寧にやって行けば良いかなと思います」

ーお疲れ様でした

羽「ありがとうございました」



   ☆☆☆☆☆☆


動画がお見せ出来ないので、何とか写真と文章でやってます。


なんとなく試合を見たような気分になって頂けたでしょうか
(●^ー^●)


羽生くんはショートで3位になれたのは驚いたそうです。

シニア1年目で成果を出し、シニアで闘って行ける自信に繋がった試合でした。

ちなみにこの時、まだプーさんのぬいぐるみは登場していなくて、プーさんのバッグ型のティッシュケースを使っています。

6分間練習の出だしの写真のフェンスの上にちょっと映ってますよ。
(^-^)