羽生くんは青がとても似合う人ですね。
どこまでも澄んだ空の様な人だからでしょうか。
成人式用にあつらえた羽織袴もこれ以上ないほど似合ってましたね。
私は衣装の中ではタイムトラベラーが一番好きです。

最初見た時は、男性の衣装としてこれを作った事、それを着る事、それが似合う事が衝撃でした。
w(°O°)w
しかも2014年のNHK杯のエキシビションに、オープニングとエンディングに着て初登場したんですよね。
エキシビションは‘花は咲く’だったため、完全にお色直し的に登場したのです。
あれは、何なんだったんですかね?
ファンサービス的なものだったんですかね?
この間のNHKスペシャルエキシビションでもエンディングだけタイムトラベラー衣装でしたけど。
ともかくタイムトラベラー衣装を着た羽生くんが可愛くて、可憐で大好きです。(*^^*)
もちろん他の衣装も好きなんですが!
衣装の事については知りたい事が沢山ありますが、衣装について語られた報道は少ないんですよね。
羽生くんの衣装は凝った作りになっているので、ジャンプや演技の意気込みだけじゃなく、そこのとこをもっと掘り下げた質問して見て欲しいです。
そんな中で以前、羽生くんがジョニー・ウィアにデザインして貰った、シニア1年目のフリー、ツィゴイネルワイゼンの衣装について語った番組があったので、羽生くんのコメントを見て見ましょう。
【2013/1/8放送『知りたがり!』より】

ナレーション
アメリカのジョニー・ウィア選手。日本の次世代エース羽生結弦選手もその華麗で優雅な滑りに心奪われたと言います。
Q. 憧れている選手って、誰かいますか


羽生「えっと、ジョニー・ウィア選手です」


羽生「凄く美しい表現だとか、手の先まで、えー、気持ちが届いている演技。そう言うものが凄く憧れています」
ナレーション
実は羽生結弦選手も彼に衣装のデザインを依頼していた事が分かりました

羽生「凄くジョニーらしいなって」
(インタビュアーちょっと笑い声)
羽生「…そう言う感覚もありましたし、また、この衣装で凄い頑張っていかなきゃなと言う思いもありました」

ナレーション
当時シニアデビューを果たしたばかりの羽生選手。ジョニー選手はそんな羽生選手の大人に変わって行く様子を色のグラデーションを絡めて衣装で表現したと言います。

羽「ちょっとプレッシャーに感じる事もあったんですけど(笑顔)」


羽生「でもそれでも最後までこの衣装でこのプログラムを頑張って行こうって言う風に思いました」

☆☆☆☆☆☆
シニア1年目の羽生くんはちょっとプレッシャーに感じていたんですね。
異星人と言われている今からは隔世の感があるインタビューでした。

この後、ジョニーはスタジオに生出演して自身の経歴や、当時ソチ五輪に向けての日本フィギュア勢の話をしましたが、羽生くんの衣装については、こう話しています。
ジョニー「羽生選手、非常に才能もあります。そして最初のシニアにデビューして、最初の年にコスチュームをデザインして欲しいと依頼がありましたので、いくらかシャープに、エッジをつけるような感じで、彼が子供っぽく見えない様な、そう言うコスチュームを考えています」
他の人から依頼があったら衣装を作るんですか?と言う質問が出て
ジョニー「男子ではユヅルだけ」
と答えていました。
羽生くんの衣装の中でジョニー関連と言うと
・ツィゴイネ→ジョニーデザインでゆづママ制作
・ダムパリ→ジョニーの衣装を参考に色違いで日本で制作
・新ロミジュリ→ジョニー工房制作
・赤ファントム→ジョニー工房制作
(↑追記:赤ファントムはジョニーデザインではないそうです)
・バラ1→ジョニー衣装を参考にほぼ同じように日本で制作
て感じですかね。
好みはあるかも知れませんが、ジョニー衣装を着た羽生くんは男子フィギュアの華!て感じです(*^^*)
◆1枚目以外の写真は、自宅テレビの画面撮りです。
どこまでも澄んだ空の様な人だからでしょうか。
成人式用にあつらえた羽織袴もこれ以上ないほど似合ってましたね。
私は衣装の中ではタイムトラベラーが一番好きです。

最初見た時は、男性の衣装としてこれを作った事、それを着る事、それが似合う事が衝撃でした。
w(°O°)w
しかも2014年のNHK杯のエキシビションに、オープニングとエンディングに着て初登場したんですよね。
エキシビションは‘花は咲く’だったため、完全にお色直し的に登場したのです。
あれは、何なんだったんですかね?
ファンサービス的なものだったんですかね?
この間のNHKスペシャルエキシビションでもエンディングだけタイムトラベラー衣装でしたけど。
ともかくタイムトラベラー衣装を着た羽生くんが可愛くて、可憐で大好きです。(*^^*)
もちろん他の衣装も好きなんですが!
衣装の事については知りたい事が沢山ありますが、衣装について語られた報道は少ないんですよね。
羽生くんの衣装は凝った作りになっているので、ジャンプや演技の意気込みだけじゃなく、そこのとこをもっと掘り下げた質問して見て欲しいです。
そんな中で以前、羽生くんがジョニー・ウィアにデザインして貰った、シニア1年目のフリー、ツィゴイネルワイゼンの衣装について語った番組があったので、羽生くんのコメントを見て見ましょう。
【2013/1/8放送『知りたがり!』より】

ナレーション
アメリカのジョニー・ウィア選手。日本の次世代エース羽生結弦選手もその華麗で優雅な滑りに心奪われたと言います。
Q. 憧れている選手って、誰かいますか


羽生「えっと、ジョニー・ウィア選手です」


羽生「凄く美しい表現だとか、手の先まで、えー、気持ちが届いている演技。そう言うものが凄く憧れています」
ナレーション
実は羽生結弦選手も彼に衣装のデザインを依頼していた事が分かりました

羽生「凄くジョニーらしいなって」
(インタビュアーちょっと笑い声)
羽生「…そう言う感覚もありましたし、また、この衣装で凄い頑張っていかなきゃなと言う思いもありました」

ナレーション
当時シニアデビューを果たしたばかりの羽生選手。ジョニー選手はそんな羽生選手の大人に変わって行く様子を色のグラデーションを絡めて衣装で表現したと言います。

羽「ちょっとプレッシャーに感じる事もあったんですけど(笑顔)」


羽生「でもそれでも最後までこの衣装でこのプログラムを頑張って行こうって言う風に思いました」

☆☆☆☆☆☆
シニア1年目の羽生くんはちょっとプレッシャーに感じていたんですね。
異星人と言われている今からは隔世の感があるインタビューでした。

この後、ジョニーはスタジオに生出演して自身の経歴や、当時ソチ五輪に向けての日本フィギュア勢の話をしましたが、羽生くんの衣装については、こう話しています。
ジョニー「羽生選手、非常に才能もあります。そして最初のシニアにデビューして、最初の年にコスチュームをデザインして欲しいと依頼がありましたので、いくらかシャープに、エッジをつけるような感じで、彼が子供っぽく見えない様な、そう言うコスチュームを考えています」
他の人から依頼があったら衣装を作るんですか?と言う質問が出て
ジョニー「男子ではユヅルだけ」
と答えていました。
羽生くんの衣装の中でジョニー関連と言うと
・ツィゴイネ→ジョニーデザインでゆづママ制作
・ダムパリ→ジョニーの衣装を参考に色違いで日本で制作
・新ロミジュリ→ジョニー工房制作
・赤ファントム→ジョニー工房制作
(↑追記:赤ファントムはジョニーデザインではないそうです)
・バラ1→ジョニー衣装を参考にほぼ同じように日本で制作
て感じですかね。
好みはあるかも知れませんが、ジョニー衣装を着た羽生くんは男子フィギュアの華!て感じです(*^^*)
◆1枚目以外の写真は、自宅テレビの画面撮りです。