軽井沢キャンドルナイト | むすこメモ

むすこメモ

むすこメモが目的ですが、思いつきであれこれと。

先々週の休日。

軽井沢へ小旅行にいきました?
 
関越は快適に進み、お昼前に軽井沢に到着。
まずはアウトレットに行き、息子はトーマスに乗り、私はニットのワンピースを買い、くまは何も買いませんでした。

軽井沢銀座を散策した後、中軽井沢のハルニレテラスへ。
小さなショップとレストランが数件あって、自然の中でゆっくりできる場所です。

宿にチェックイン。
コテージのベランダからは、畑と雄大な浅間山が望めます。
併設してるレストランで、早めの夕食。
野菜が売りだけあって、バーニャカウダとサラダがとても美味しい。クラムチャウダーも、メインのハンバーグも絶品でした。
肉好きの息子、大興奮。
{E460FC71-DBC8-4FF7-A1A6-717D774D4407}

夕食の後、旅の目的の「軽井沢高原教会のキャンドルナイト」へ。
駐車場から周遊バスで教会へ移動。

敷地内はキャンドルとツリーがとても綺麗。
{43896D0B-58B5-4EFD-85EE-8C7B6BD118DC}

前回は雪で激寒でしたが、今回はさほど寒くなくて良かったです。
残念ながら、ムササビは見ることができませんでした。

また来年。
今度こそムササビが見れますように。