2人目妊娠35週1日。

長女1歳6ヶ月。

切迫早産と言われて実家に来てから約2ヶ月半。

1月4日の妊婦健診で子宮頸管長2センチ。そのまま入院になりました。

入院16日目です。



今日も読んでいただきありがとうございます!

いいね、フォロー、コメント嬉しいです。ありがとうございますおねがい




今日は朝から母から電話があり、昨夜から長女の下痢が酷いそう。

母も姉も調子が悪いそうなので風邪ウィルスかなーと思いますあせる薬もらって早く治りますように。



母が近くの小児科に電話したそうなんですが、予約は電話ではできなくてネットからして下さいと言われてしまったそうです。

母はケータイも持っておらずネットなんてしたこともないので予約出来ず私に連絡してくれました。

スマホからすぐ手続きしたらギリギリ予約が空いてて今日の午前中に予約取れました。

ネットから色々出来て便利だと思っていましたが、ネットが使えない高齢者からすると、もしかしたら不便が増えたのかもしれないですね汗わざわざ電話したのに予約出来ないなんてあせる


自宅の方で妊婦健診通っていた時も、次の予約はネットからしか出来なくて不便を感じていました。健診の時についでに次の予約取れたら手間が少ないですよね。







入院してから丸2週間以上が経ちました。

今年65歳になる母が長女をずっとお世話してくれているので安心して入院生活を送れています。

本当に感謝しきれません。


母が出産の時は親戚の中で一番距離が近い(それでも片道2時間程)母の姉が私の姉や兄を預かってくれたそうです。

先に退院した新生児の私は祖母がかわりばんこにはるばる来てくれてお世話してくれていたそうです。

3番目の私の出産の時は、出産後に母が原因不明の意識不明の危篤状態になってしまったらしく、姉達は1カ月程預かって貰っていたそうです。

母が万が一の時は母の姉が姉達を引き取っても良いという話までしていたそうです。


そんな話は私が大人になって叔母さんから聞かされるまで全然知りませんでした。

母は絶対その話をしようとしません。


今思うと自分が動けなかった間姉達を世話できなかったり寂しい思いさせたり、産まれてすぐの私を知らなかったり、色々思うところはあるんだろうなあと思います。


母はその後病院を移って無事普通の生活に戻れたので、母に育てて貰った今の私があります。



今は医療の進歩もあるけれど、それでも妊娠出産は自分の身体で我が子を育て守る命がけの事だと思います。



長女を産んだ瞬間に立ち会ってくれた母への感謝が溢れ出ました。


母になれて、初めて感じる世界がありました。女性として生まれてきて、さらに母となれて本当に幸せです。

また今回入院して、一層周りへの感謝の気持ちが増しました。



これからこの感謝の気持ちを忘れずに、母がしてくれたように次の世代に恩返しもしていきたいと思いますほっこり







朝ごはんナイフとフォーク