無痛分娩レポートの途中ですが、マザーズバッグについて書いていきます。

 

最小限の赤ちゃんの荷物

赤ちゃんとお出かけする時は荷物が多くて大変です。

 

私の場合、できるだけ軽く済ませたいのでちょっとしたお買い物の持ち物はこれくらいです。

 

・おむつ 2〜4個

・お尻拭き

 ※試供品かジップロックで小分けにしたもの

・ビニール袋 3枚くらい

 汚れた時のお洋服やおむつを入れる

・お着替え

・タオル

・飲み物

 6ヶ月ごろから持ち運びました

 

ミルクの場合は哺乳瓶なども必要です。

 

おもちゃは持ち運ぶとかさばるので、ベビーカーに紐でつなげています。

ブランケットと帽子もベビーカーに入れています。

 

マザーズバッグはトートバッグで十分

新しいマザーズバックの購入も考えたのですが、

トートバッグで事足りることが判明し毎日トートバッグで外出しています。

 

トートバッグはとにかく軽いし、すぐに荷物を取り出せます。

バッグの中が荷物でごちゃごちゃして使いづらい、

という時は大きめのポーチを入れると使いやすくなりますよ。

 

子供が動き回るようになったら、両手が空くリュックがいいかもしれませんが

8ヶ月現在はトートバッグで十分です。

 

特に7ヶ月まではベビーカーを持っておらず、毎日抱っこ紐でした。

抱っこ紐を付けて、アウターを着て、リュックを背負って…となると

肩周りがゴワゴワするので、トートバッグが手軽で使いやすかったです

 

赤ちゃんイラストのトートが欲しい

実は私はデザインをしていて、イラストも描いています。

自分が欲しいデザインのトートが作りたくて…作ってしまいました。

 

すりすりよってくる赤ちゃんをデザインしたトートです。

クスッと笑ってしまう一言を添えています。

会員登録で500円OFFクーポンも

マザーズバッグ トート

 

もしよろしければ、お時間のある際にご覧ください看板持ち

 

 

次回は引き続き無痛分娩レポートです!