
この記事はメインブログの2025年06月28日に投稿した『もう迷わない!発信が続くネタの見つけ方12選』を抜粋したものです
書けないのは普通。まずは視点を変えて
「ネタが思いつかない」「何を書いていいか分からない」
そんな悩みを感じている方はとても多いです。
でも実は、それは“才能”の問題ではありません。
カウンセラーとしての日常や感じたことの中に、発信のヒントはたくさん隠れています。
小さな気づきこそ、読者の共感を生みやすいのです。
12のネタ例と続ける工夫をご紹介
「よくある質問」「セッションでのひとこと」「モヤモヤした体験」など。
すぐに書けるネタのテーマや、「型」を使った書き方のコツも紹介しています。
さらに、ネタが尽きない人が実践している3つの習慣も解説。
あなたの言葉が、誰かの背中をそっと押す力になります。
続きはWordPress本記事でご覧いただけます。
詳しい12のネタと整理のコツを知りたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
フォローよろしくお願いします。
フォローする