
この記事はメインブログの2025年06月27日に投稿した『常識に縛られすぎて苦しい人へ~“いい人”の罠と引き寄せ』を抜粋したものです
「いい人」でいることが苦しさの原因?
家庭や職場で「常識的に」「ちゃんと」振る舞っているのに、なぜか心が疲れてしまうことはありませんか。
実は、周囲の期待に応えようとするほど、自分の感情を押し込めてしまい、波動が乱れてしまうことがあります。
引き寄せは、自分に正直でいるときにこそ力を発揮すると言われています。
本当の自分の声に氣づき、そっと寄り添ってみるだけでも、現実は少しずつ変わっていくのです。
自己犠牲をやめたとき、現実が動き出す
「いい母でいなきゃ」「嫌われたくない」——そんな想いが、自分を縛りつけていませんか。
でも、まずは自分を整えることが、家族や人間関係にも良い影響を与えます。
怖れや不安をやさしく解放していく方法として、「誰でもできるメンタルセラピー」や、
あなたに寄り添う個人サポートも活用してみてください。
「いい人」を手放すことが、調和へのはじまりかもしれません。
フォローよろしくお願いします。
フォローする