
この記事の所要時間: 約 4分24秒
[アイキャッチモデル: 河村友歌さん 公式ブログ]


人気ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとしていただけると
励みになります
↓ ↓ ↓
引き寄せの法則ランキング
波動って何?
夢や願望、「引き寄せ」を起こすには、あなた自身の波動を意識することが一番大事です。
というようなことを引き寄せを学んで実践しているとよく耳にします。
そもそも波動っていったいなんなのでしょうか?
エネルギーとは一体なんなのか?
波動とエネルギーは似ているようで実は違います。
ただ多くの場合は波動とエネルギーは同じようなニュアンスで使われているケースも多く、実際に同じ意味で使える場面も少なくないので特別に分ける必要が無い場合は、波動≒エネルギーでいいと思います。
今回の記事ではほぼ同じものとして扱います。
ちなみに波動は大きく分けると6つに分けることができます。
ただこの6つは陰陽の関係にあるので3つのグループに別けることができると思ってください。
いい波動と悪い波動
高い波動と低い波動
強い波動と弱い波動
ざっくりいうとこの6つ3グループに分けることができます。
高低は振幅の高さ(一波の大きさ)です。
強弱は一波の間隔の長さです。(間隔が短いほど強くなります)
それにクリアな波動とノイズのある波動がいい悪いだと思ってください。
この3グループの組み合わせがあなたの波動を決めいると思ってください。
また全てのモノには固有の振動数と言うべき波動が存在します。
ただこれは、生まれた時から変わらないと言うものではなく絶えず変化しています。
この世にある森羅万象は全てエネルギーで出来ているといわれています。
そして同種のエネルギーや波動はお互いが引き合う性質があるともいわれています。
引き寄せが科学的にあり得るといわれているのは、この引き合う性質がモノだけでなく行動や現象といったことにも起きるからだそうです。
そしてこの現象を考えていくと「引き寄せ」を起こすにはあなた自身が「夢や願い」の先にある結果と共鳴できるかが鍵だと言うことがわかってきます。
引き寄せにおいてエネルギーというのは非常に重要なことです。
引き寄せの鍵はあなたが発している波動、エネルギーの質が大事です。
質の良いエネルギーというのはクリアで高くそして強い波動(エネルギー)です。
これは一般的にポジティブな感情や幸せを感じている時に出るそうです。
逆に質の悪いエネルギーというのはノイズがあり低く弱い波動(エネルギー)です。
これは、さっきとは逆でネガティブな感情の時に出るといわれています。
波動の質を上げていくと目に見えてあなたの現実が変化していきます。
そして、夢や願いが叶う「引き寄せ」がどんどん起きるようになってきます。
続きはこちら>>