ブログランキング・にほんブログ村へ



徳が高い人というのは疑わず騙されないそうです。

 

ども、リミットブレイクマスター®&ミラクルタッピング®で心のブレーキ外す専門家ピースマインドコンサルタント 明民です。




  騙されたくないから疑い深く徳が低くていいって勘違いしている人がいますが騙されない為に徳を積むそうです。
 
 

  情報を収集して真偽を確かめる。疑うというのはそれが真実なのか嘘か自分のもっている情報だけで判断出来ない状態の事なんですね。
 
 
 
  真実だとわからないから不安になって騙されたらと疑いを持つわけです。言い方を変えれば知らない事が多いから疑い深くなってしわうわけです。
 
 

  自分の情報の絶対量を増やせばどういうものがいい事でどういう事が悪い事と区別できるようになります。
 
 

動物の防衛本能として未知なるものへ恐怖を抱くのは自然な事ですから疑う事自体は決して悪いことではありません。



未知なるものがなんなのか理解できたら、疑う必要がなくなりますよね。そのためには調べることが必要になってきます。未知なることを減らせば自然と疑う事がなくってきます。


徳の中には、今回御紹介した『知』の他に『仁・温・恭・譲・恕・信・良・倹』の8つがあるそうです。そして、この9つをバランスよく高めていくことが大切だそうです。



P.S.
  もし、あなたが仕事や人間関係やお金の事でなかなか一歩が踏み出せないなら一度僕のセッションを受けて見ませんか?
  たった5分で人生が変わるセッションを受けるなら
  http://goo.gl/VO53Lp
 
 

P.P.S
  7/25 とみ太郎さんが、大阪天王寺 七田チャイルドアカデミー本社ビル4Fにて「ミラクルタッピング®体感会&事例発表会」at七田チャイルドアカデミー本社が開催されます。奇跡体感・心のブレーキを外れる感覚を知りたい方は是非お越し下さい。
  お申し込みはこちらから