ブログランキング・にほんブログ村へ

昨日は、大阪の江坂にて医師が絶賛!「タッピング講演会」に参加して来ました。


今回の講演者は、


  • 伊藤栄祐先生
  • 佐々木 綾先生
  • 三浦直樹先生


のお三方でした。 三者が三様の切り口で語ってくださいました。


ども、リミットブレイクマスター®&ミラクルタッピング®で心のブレーキ外す専門家ピースマインドコンサルタント 明民です。





一年近く、ミラクルタッピング®やリミットブレイクマスター®にかかわらさせていただいた中で、初めてデメリットを語って下さった伊藤先生



伊藤先生が語ったデメリットそれは、



「あっさりしすぎている」



・・・・




・・・・



・・・・





はぁ?(・・;)


確かにそうなんです。ミラクルタッピング®もリミットブレイクマスター®も強力で即効性が極めてあるので、セッションした時、戸惑われるクライアントさんが沢山いらっしゃいます。



あまりにも早くあっさりと心のブレーキが外れてしまう。心のブレーキがこんなにあっさりと外れはずがないと感じてしまうぐらいあっさり外れます。



クライアントさんの中には「気のせいだったかもしれない」や「なにになやんでいたんだっけ?」と外れたことへの感覚と理解が追い付かない方も出るほどです。



これってメリットでは?



と、思う方もいらっしゃると思います。簡単で強力であるがゆえにその事に感覚や理解がついてこない事は確かにデメリットなのかもしれません。



その後、産婦人科の佐々木先生の講演・内科の三浦先生の講演へと続いていくわけなんですが、佐々木先生の赤ちゃんが誕生する前後にミラクルタッピング®を使った症例をお話し下さいました。



お母さんの出産に対する不安や、女性特有の症状による症例などをお話し下さいました。


結婚を控えた僕にとって為になるというか、この事を知ると知らないとでは大きく変わってくる内容でした。(わかっていれば、子供を授かった時、パートナーへのケアが出来るのであわてなくて済みます^^)



最後、三浦先生の講演は、楽しく、そしてためになる話でした。特に印象深いのは「怒り」って「ウ○コ」と同じなんですよ(笑)って事です。



持ってると、人が嫌がるという面では確かに「怒り」も「ウ○コ」同じですね。だから、とっとと手放して流してしまいましょうという事です。



もちろん、他にもいろんな素晴しい話をしてくださいました。



気になる方は次回に参加してみてくださいね(多分、開催されると思います)




最後は、とみ太郎さんも交えての参加者からの質問に答えるという形式のトークライブとなりました。



今回ただ、セミナーに参加するだけでなく、ビデオ撮りなどのお手伝いまでさせて頂いてすごく貴重な体験をしながらのセミナーだったので、凄くためになりそして、楽しいセミナーとなりました。