ファン友さんに
「折り紙すごいねぇ」
と褒めていただき、
若干「もうちょっと頑張ってみようかな」
なんて考え始めたワタシです(笑)
本当に難しいから時間のある時にしか作れないんですよ。
あと気持ちに余裕がある時とか
次はなに作ろうかな。
やっぱり次はパンダかカバでしょうかね(笑)
今日は月一で行われているtheSoulのライブ、
Brother Cafeに行ってきました♪
【セットリスト】
*ユズリハ
*誰も知らない歌
*夏昏
*Ticket to love
*君の傘(スマボーソロ)
*夏の幻
*Sunday
*You're my friend
アンコール
*Sunday rainy blues
*Song for you
久しぶりに『ユズリハ』から始まったライブ。
金ちゃんのベースがズンズンと響いて来て心地よかったです。
『Sunday』でも、見事なベースソロを聴かせて魅せてくれました。
金ちゃんカッコイイ!!
『誰も知らない歌』では健ちゃんの力強い歌唱力に魅了されました
今月でデビュー5周年です。
おめでとう☆
『Ticket to love』はデビュー前によく歌ってた曲だそうです。
メインボーカルだったスマボー がブログで書いてくれてます。
私は初めて聴きました。
たっちゃんがアレンジし直したと言ってたこの曲は、片思いをしてる男の子の事を歌っていて、切ない気持ちになりました。
若かりし頃にはままある事ですね。
また歌って欲しいです。
恒例のスマボーソロはずっとずっと聴きたかった『君の傘』
この曲大好き!
実はファン友さんからのメールの着信音だったりしてます
そう言えば先週のUTA-KAIの時サングラスをしていたスマボーですが、
それは目にものもらいができて腫れてたからかけてたらしいです。
今日はちゃんと治って度なしの眼鏡をかけていました。
楽しかった。。。楽しかったですよ。
いいですよね。
ライブ中は現実を忘れられるから。
会場を離れ電車に揺られ、自宅の最寄り駅に着いた途端、現実に戻らされる。
妄想にかられた夢見心地の時間はどうしてこんなに過ぎていくのが早いんでしょうね。
ずっとずっと彼らの歌を聴いていたい。
彼らの笑顔を見ていたい。
同じ場所を、楽しい時間をずっと共有していたい。
ライブがずっとずっと終わらなければいいのに。
でも、楽しい時間はあっという間に終わってしまう。
いつも思う。
何にも縛られず、時間を気にせず、1人の自由な時間を満喫できたらどんなにいいか。
楽しければ楽しいほど、そう思ってしまうのです。
明日からまた家事と仕事に追われる日々が始まる。
それが日常。
日常が当たり前。
日常がないと疲れてしまう。
でも、いいじゃないの。
たまの息抜きにライブくらい。
じゃないと息が詰まる。
さあさあ!
感傷に浸るをはこのくらいにして(笑)
来月のブラカフェは
10月15日(土)です。
時間はおそらく夜です。
その前に今月24日にKen's cafe があります。
お時間のある方は是非!
私は子供の運動会です。
16日(金)17日(土)には広島 、福岡 でライブがあります!。
お近くの方は是非!!
そして10月2日はMOP南大沢
でフリーライブです!
楽しみで―――す♪♪♪