タイトルは、昨日のライブでカツルミちゃんが歌った曲、


『大切な人へ』から。



多分、亡くなった大切な人へ贈った曲だと、歌詞を聞いて思いました。



詩を朗読してから曲が始まり、ずっと聴いている内に、切ない歌詞に涙がとめどなく流れてきました。


自分の事のように思えて・・・。




私も、4年前に友達を亡くしています。




彼女が亡くなったのはまだ30代前半。


突然倒れ、その数日後、小学1年生の息子を残して天国へと旅立って行きました。



彼女が亡くなったと知らせを受ける数日前、実は、その彼女から

1通の空メールが届いたんです。


朝8時10分でした。


仕事前でバタバタしていた私は、空メールだし、子供のいたずらか間違いだろうと思い、そのメールをそのままにしてしまいました。


仕事後も、特に気にすることなくそのままに。。。



そしてその数日後、彼女は亡くなりました。



本当にびっくりしました。


そして気になったのがあの空メール。



もしかして、私に助けを求めていたのではないか・・・。


倒れる前の苦しい時に、たまたま開いた私のアドレスにメールを送ったんじゃないか・・・。



だとしたら、私はなんて事をしてしまったんだろう。


どうしてすぐメールを送るなり電話をするなりしなかったんだろう。


時間が無かったばっかりに・・・。


彼女は1人苦しんでいたかもしれないのに・・・。


私が何らかのアクションを取っていれば、彼女は死なずに済んだかもしれない。





今でも後悔しています。





「夢でもいいから出てきて欲しい」


カツルミちゃんの歌の歌詞に出てきました。



私も当時、毎日のように思っていました。


「夢に出てきて欲しい。そして教えて欲しい。あの空メールの意味を、私に助けを求めていたのか」と。




まだ小さい子供を残して旅立ってしまい、きっと悔しいと思ってる事でしょう。


1年生になったばかりの可愛いわが子。


これからどんな風に育って行くのか楽しみだっただろうに・・・。


だから私は彼女に誓いました。


彼女が自分の子供の成長を見届けられなかった分、私は自分の子供を大切に育て、しっかりと成長を見届けるからね。と。




あれから4年と半年余り。


子供たちは大きくなりました。


時々うざったいし、うるさいし、言う事を聞かないとイライラするし、感情のまま怒ったりもしています。


でも、彼女に誓った事は、頑張っているつもりです。




昨日のカツルミちゃんの歌が、なんだかこの時の自分の事を歌ってるように思えて、涙が止まりませんでした。




今でも時々彼女の事を思い出します。


夢に出てきて欲しいと思います。


そして、あの空メールの意味を教えて欲しいと思っています。