今日は子ども会行事で年3回ある廃品回収の2回目でしたー!


相変わらず疲れましたー。。。ぶへ~



でー・・・



自治会に回覧版で回した『回収物一覧』の中に書いて無い


布団


が出てたんですーむかっ



布団は『粗大ごみ』デス



廃品回収は、各家の玄関先に出してくれたものを

私たち役員が回収していく流れになってます。


わざわざ自分で自治会館まで持って来てくれる方もいます


布団を出した人は、

新聞とか他の物も一緒に自治会館まで持ってきたんです


私それ見てたのに。。。


わざわざ持って来てくれた事に申し訳ないなーと思って


「ありがとうございます」なんてお礼言ったんだけど

布団がダメな事にすぐ気付かなくて・・・


ああっっウキャー!なんて馬鹿なワタシ。。。



もちろん、ゴミ業者さん持って行ってくれませんでした



絶対確信犯です。



役員みんなで「どうしよー・・・」と困りました



廃品回収で業者からお金がもらえるのに、

粗大ごみを出してお金が出て行くなんてどういうこと?みたいな


お金を出して処分するのは簡単。


でも子ども会会費は子供たちのために使うお金だし、


それをやるとまた次に出す人が出てくるかもしれない。


会計報告もしなければならないし・・・


残った布団を見るたびに怒りが込み上げてきたおこる


「ありがとうございます」なんてお礼なんか言ってムカっ


「こちらこそありがとう」なんて思ってたかもしれないよねウ・・・ン




あ゜ーーーッッッむかっ



いい大人が、ルールは守ってほしいよ怒り