まず、
”銭洗弁天”という所にいきました。
駅から15分くらい、ひたすら歩きます。。。
修学旅行の生徒さんたちが、いっぱいいて、なんだか昔を思い出した~(o^^o)
んで、お参りをして。。
こんな所で、お金を洗いました。
私は、一万円札とご百円玉、百円玉を1枚ずつ洗ったよ!
大事な時に使うといいらしいって聞いたんだけど、、
知らない間に使ってました(笑)
中にコイもいたよ~(^-^)
そして。絵馬も書いてみた!
帰りも、地道に歩きます。
自転車好きの私には、自転車で行きたいコースでしたね♪
でもね~、
歩いた道が、”ザ・鎌倉”って感じの道ですごくよかった~(^o^)
おいしそうな甘味処も見つけたけど、
この後の事を考えて、みんなで我慢(笑)
駅に戻って、鶴岡八幡宮に向かいました。
つづく…