訪問看護ステーションの仕事の一つに
認知症グループホームとの連携事業があり

週に1度訪問し、利用者一人一人の健康チェックと療養指導を行っている。
必要時24時間体制で介護スタッフとの連携をとっている。

連携しているグループホームは
9時半ごろ日勤さんと夜勤さんの引継ぎがあるようなんだけど
私たちが訪問するのは9時半過ぎ頃。

その日の状況にもよるのだけど
夜勤明けのスタッフさんが対応してくれることも多い。

先日、夜勤明けの若いスタッフさんが付いてくれて
ご利用者さんへの思いやりのある優しい子。

ただ、何か気になった・・・・・



なんだろう・・・? 書きながら思ったけど
 

 

その日の 日勤リーダーである主任の存在と
夜勤明けのスタッフの距離感というか 曖昧な何か(指示・距離?)・・。


夜勤明けのこの子に、訪看の同行をちゃんと依頼してるのかしら?

暗黙の了解でやっているのかしら?

依頼してないのに勝手に同行している・・と思っているのかしら?


私も、こんな明確には思わなかったけど 
どこかで感じていた。

 

 



そして 夜勤明けのスタッフに聞いてみた。
「夜勤明けで同行してくれて、ちゃんと残業代もらってるの?」

そしたら・・

「もらえないと思います。」

「え~!? ちゃんとやってるんだから、きちんともらってよ~!!」

「言わないともらえないと思います。」

「遠慮なく、言えばいいんだよ~。」

(みたいなこと言ったと思うけど どうだったか・・?)




あ~、なんか過去の私もそうだった・・・・・😢
気持ちは わかる~。

自己肯定感低いつもり たぶんなかったけど
上司がこうだったらいいのに・・・ と思って上司任せだったから。

きちんと言えば貰える かもしれないのに・・
言えない
そこに時間を割かずに・・割けずに スルー。


もちろん 主任さんがきちんと指示してくれて
きちんと残業扱いしてくれたら そんな思いしなくて済むんだけど
そんな人ばかりとも限らない。

自分で自己価値上げて
曖昧をはっきりさせていくことも大切。

どうでもいいことで 損した・・  どうせ私は・・
とか思うことがもったえない。

夜勤頑張った自分をほめて 
スッキリした気分で 帰宅してほしいわ~。





このグループホーム 2フロアあるので
このあともう1フロア訪問しました。

今度は日勤のスタッフさんが同行してくれて
夜勤明けのスタッフさんが帰っていく頃でした。

そして 顔見知りの元気なおばちゃんスタッフさんが
笑顔で 「帰りま~す。」と言っていたので


思わず聞いちゃいました( ´艸`)


「遅くまでお疲れさまです。
ちゃんと残業代もらってるんですか?」


「ちゃんと貰ってま~す!!」 と笑顔☺

あ~ よかった。

あ~いう おばちゃんパワー いいですよね!!

いつもスッキリ元気
なにかあったら勝手に吐き出してる(笑)


みんないろんな経験して
おばちゃんみたいになるんかな???(笑)


なんでもいいけど
おばちゃんになrまで待ってなくていいから

今から 自己価値上げてこ~!!


自己価値上げて
スッキリ軽く笑顔でやってこ~!!





皆さま愛してま~す💗
今日もありがとうございます
合格