あけましておめでとうございます門松



今年のアメブロは

育児など関係なく、

育休からの復帰を意識して

目標管理に活用しようと考えています乙女のトキメキ




上矢印初日の出富士山


□育児

・声掛けをたくさんする
・刺激を与える意識をする
・やりたいことをくみとる
・育児本(接し方)を読む
・つかみ食べなど早めにとりかかる(第二子)
・読み聞かせを一日最低3冊はする
・図書館へ通う
・公園へ通う
 


□ライフスタイル
・物を大切にする
⇒何でもポイポイ買わず、買う前に吟味・検討する
・1つ使い終わるまで新しいものは買わない(洗い替えは1つ買って試してから)
・質も意識する
・やめられるものはやめてみる(ムダ排除)
・新しいことに手を出す前に今やっていることにも目を向ける
・細かく目標立て
・手帳の活用
・後回しを避ける
(思いついたらTo-Doリストに書く)
 


□体調管理
・頭痛をなるべく起こさいない
・ストレスをためない
・快眠
・食べ物を意識
・適度な運動
・妊娠前の体重に戻す


 
□自分を大切に
・時にはご褒美で甘やかす
・美容院に3ヶ月に1回は行く
・パックは最低でも週1はする
・朝パックも取り入れてみる
・自分に合う化粧品を見つける(スキンケア用品を含む)
 
□お金
・お金を好きになる
・お金に関する本を読む
・貯金も意識する
・お金の管理も意識する
・アプリも取り入れる
・格安スマホに買い替える
 


□自己啓発
・育休復帰を意識する
→「99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」を読む
→「新版 ストレングス・ファインダー」を読む
→その他、ビジネス本など読む
・時間管理力を高める
・PDCAを常に意識する
・継続出来ることを探す
・文章力向上 
・インプット後はアウトプットする
(SNS等活用)
 


□リフレッシュ
→色々なところへ行き、刺激を受ける
・ 2世帯家族旅行
・家族旅行
・ドライブ
・水族館
・動物園
・工場見学


こんな感じで100%はできなくても
100%に近づけていこう!


では、今年もよろしくお願いしますハート