R3.10/22(金) 児童精神科カウンセリング予約 | 天使になった娘と時々悪魔の次男坊

天使になった娘と時々悪魔の次男坊

2021.10 生きる辛さから解放されたムスメと、障害のある次男坊を中心に日々の記録・想いを綴るシングルマザー。自死遺族。

少し前なんだけど、次男坊が


「〇〇(ムスメの名前)入院してるの?」


と言った。



私はムスメが亡くなったと警察から電話を受けたとき、目の前にいた次男坊に


「〇〇死んじゃったんだって・・・」と言った。




入院してるの?って聞かれて「なんで?」と逆に聞くと、


「だってずっと帰って来ないから・・・」





私は「〇〇死んじゃったんだよ」て答えた。








それから数日後、


「ねぇ、〇〇本当に死んじゃったの?」


と聞かれた。




きっと次男坊も混乱してるんだろうな・・・






今まで次男坊はカウンセリングを受けたことなかったけど、今度の児童精神科受診のとき主治医に相談してみようと思い、今日相談した。



主治医は次男坊が姉のことをどう思ってるか掘り起こして聞くのが本人にとっていいのか、トラウマにならないか、そんなことを心配していた。


でも今どう感じて、次男坊が話したいことを聞いて、どれだけ「死」を理解しているのか知りたいということで予約することができた。



ムスメもメンタルクリニックでカウンセリングは受けたりしてたが母子家庭の医療証のおかげで支払いは免除されてた。


でも次男坊のクリニックでは保険適応外で数千円支払うことに。


同じ市内だし、この違いはなんなんだろう・・・?





とりあえず来月予約が取れたので行ってみます。