実はその前にも2回不在着信が。
ちょうどトラックの側で検品してたら、エンジン音で気づかなかった。
内容は、学校へ迎えに行ったときから様子が変で、話し掛けても返事もしない。
車に乗ってもシートベルトもしない。
原因を探ろうと話してもダメ。
かれこれ40分くらい学校から出発できずにいたそうだ。
無理矢理シートベルトをして出発したら、ドアを開けたらしく、それは大変危険なのでキツく叱りましたと言ってました。
「お母さんに迎えに来てほしい」とずっと言い続けていたので、デイに戻らないと携帯がないからお母さんに連絡できないと説明したら、それからは車の中では大人しくしていたそうだ。
デイに着いて私に連絡がきて、説明してもらいました。
会社の人にも事情を話して早退させてもらいました。
急いでデイに迎えに行くと、車の中で次男坊と職員さんが冷戦状態。
職員さんが私に説明してると車の中の次男坊が暴れ出す。
職員さんも何故こんな状態なのか原因がわからないので解決できないと困惑。
学校に電話して何かあったか聞いてみた。
ちょっとしたトラブルはあったらしいが帰りの会のときにはいつもの次男坊になっていたらしい。
じゃあ、一体どうして?
次男坊を迎えに行って車の中でずっと相手してくれてたのはデイCさんの責任者で、爽やかイケメンでとても優しい人。
次男坊も大好きな人なんだよね。
私が、次男坊が暴れて怒ったときに「おりこうになりたい!!」と言いながら暴れてたということを話すと、心と行動が違うことで本人も苦しんでると思いますって言ってくれた。
しばらく話してたら、次男坊が泣きながら
「がんばるからママ帰っていいよ」
「デイの車で帰るから」
って言い始めました。
でも、送迎は〇〇さんがいいとか、やっぱり思い通りにいかないことを受け入れる余裕はない。
色々話して、今日は頑張れない日だったから家でゆっくりして明日頑張ろうということになった。
私の車で帰る途中、ワーワー泣いて
今日おりこうじゃなかったからご褒美のDSができないことを後悔していた。
家に帰ってから落ち着いて過ごし、問題なく眠ることができました。
落ち着くと、ちゃんと悪いことしたってわかって反省できるのにね。