次男坊は夏休み初日がプール出校。
いつもの登校時間とほとんど変わりない時間に家を出る予定でした。
朝起きて、私が洗面所から戻るとお布団の上がおもちゃだらけ。
お布団が片付けられないから、おもちゃをちゃんと片付けて!と言うとテキトーに片付け始めた。
ねぇ、これ以外はこっちにしまうんだよね?
と言ってもムシ!
そういえば、まだ薬飲んでないな・・・
こっちの言う事は聞き入れない。
言う事聞かない次男坊にイライラし始めた。
きちんとしまう所に片付けなかったら捨てるよ!
と言ってもわざと違う所にしまう。
もう1回言うよ?
ちゃんと片付けなさい!直さないなら捨てるからね!
意地でも直さない次男坊。
そして家を出る時間になり、学校へ向かう。
車の中でも運転席の後ろを何度も蹴るので私がキレる。
そんな状態で学校に着いたってすんなり降りる訳がない。
教室にいた先生に軽く話すと車まで迎えに来てくれた。
とりあえず降りよう。
教室はクーラーついてて涼しいよ。
車の中は暑いでしょ?
よし、先生がこれだけ(水筒)持って行ってあげるよ。
と言ったりしてやっっっと車から降りて教室に向かった。
先生、ありがとう。
最近の次男坊にイライラしまくりの私。
確かに最近の次男坊は酷いんだけど、私もすぐイライラしてしまう。
更年期か・・・?
やだなー
いつもニコニコてして、優しいお母さんになりたい・・・
因みにおもちゃは、今日ゴミの日だから捨てると言ったのだが、押入れに隠してある。