

NISA枠の拡大
なんか日経先物下げてますが理由が全然わかってないみんみんです
でも株を始めて大暴落2回くらってると感覚麻痺って1000円未満の下げではそこまで買うぞーって気にならない不思議。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250827/k10014904081000.html
来年度の税制改正でNISAがちょっと変わるかもな話。
大きくは
・18歳以下も積立NISAができるようになる
・低リスク商品もNISA対象に拡充
・非課税投資枠1800万投資後、スイッチングのために商品入れ替えしたい場合、売却後年間360万円の枠内であれば枠がすぐに復活する
※微妙に間違ってたらすいません。概ねこんな感じだと思う
みなさん改訂して恩恵ありますか?
わたしはぶっちゃけそこまでないです
たぶん自分のNISA枠1800万円を埋めれる余裕のある方はとても恩恵がありますね!
銘柄のスイッチングが気軽にできるようになりますし、余裕があれば子供のNISA積立投資枠でお金を貯めてあげることもできる
でも庶民はだいたい1800万埋めるのにヒーヒーやん?だいたい1800万+現金でそれなりの余裕がある人しか満額は埋められない(アッパーマス層以上?)
しいていうならこれを機会に子供にマネーリテラシーを勉強させてお年玉を積立投資させるくらいならできそうですが(月1000円くらいならできそう)
残念ながら我が家にはあんまり関係ないな〜というお話でした