種銭150万+余力50万の200万で個別株の売買をしてますパート主婦のみんみんですニコニコ株素人の売り買い記録です。銘柄を推奨しているわけではないので株の取引はご自身の判断でお願いしますにっこり





しばらく大阪万博の思い出振り返り入れてきます。

6月平日、天気雨。大人だけで万博行ってきました飛び出すハート


フランス館待ち時間30分ほど(朝イチ)となりのアメリカ館はすでになかなか並んでました。

さくさく進むので並んでても怯まず並んでほしいフランス館。











入って初っ端なんでもののけ姫?と調べたらこれタペストリーでした。フランスの織物っぽいです。







​6月の実現損益



本題の6月の実現損益(26日権利落日まで)↓




税抜き前39671円でした飛び出すハート

ほぼ特定なので2割引いて3万ちょっとかな?

今月はパート代の圧勝でした。肉体労働大事笑



今回の利益はほぼ20万でデイトレしてた利益です泣き笑い

スイングは1万ほど住友ファーマの益で残りはデイトレ。


なのでデイトレしなかったら利益は出ませんでした泣その分損切りもいつもより多めです。



6月は5月でたくさん塩漬けを作ってしまって余力が20万しかなかったのでそれをどう使うのか?がテーマでした凝視

結果選んだのがデイトレ。デイトレといっても20万ほどしかないのでその前後の株価で買えそうなやつを1単元買う→売る、また買う→売るって感じで1単元ごとしか買えない泣き笑い


それ考えたら頑張ったんちゃう?って思います笑


利益の多くはリベラウェアでした↓

https://finance.yahoo.co.jp/quote/218A.T

たまたまドローン株の波に乗れたのが大きいです波




7月もまだまだ塩漬け状態の持ち株驚き

大塩平八郎の乱絶賛開催中です爆笑


できれば波が来てる半導体関連(リョーサン、213A)を手放して余力を作る。

塩漬け株も微益でも手放してとにかく夏に向けて余力を作るのが目標です。


デイトレはわかりやすい時(ドローン銘柄全面上げとかビットコイン銘柄全面上げ等)だけ参戦します。あと1日一銘柄だけにします悲しいそんな何個も上がる銘柄考えられないしだいたい初っ端に入った株は失敗ないので、、




7月もしょっぱい利益になりそうですが小さく刻んで頑張ります飛び出すハート