朗報夫の給料が上がったそうです
4月から夫の給料が上がったそうです
ウレシイ
上がった理由はベースアップ&物価高に対応して上がったそうです(こういうとこが前の会社よりちゃんとしてるなって思う)
その額はおよそ私の1週間分のお給料(最低時給で4h×4日で働いてます)
うれしいけどそう思うと私の労働ってなんだろうなって思ってしまうYO![]()
アラフォーの働く意味とは?
なんか最近職場で次なんの仕事探すかの話をするのですが、(期限付きの仕事なので)その中で40歳前後はもう一度何かをなし得たい欲求にかられるという話になりました。
つまり今ただのパート(やりがいは無い)→正社員になってバリバリもう一度働いてみたいあるいはやりがいのある仕事(正社員じゃなくてもいいから)がしたいという欲求が湧き起こるのが40くらいらしい。
わ、、わかるかも![]()
私もアラフォーでこの気持ちちょっとある。
もう人生折り返しなのに人生何もなし得てない感。
じゃあ何がしたいのか?って問われるとわからんのですよ。
このよくわからん悶々とした気持ちを抱えて年取ってくんだろうなって思います![]()
パートだってチリツモ
また職場の話になるんですが、この仕事をして10年の人がパート代を一度も使わず貯めてるそうです
(ちなみに私も貯めてますが働いてる年数が違う
)
仮に年間50万円でも10年働けば500万円なわけです。年間100万なら1000万円![]()
チリツモー!
結構大金ですよね![]()
なんもなしえてないとか失礼なこと言ってしまいましたが、そんなパートでも地道に頑張れば立派な貯金になるわけですね。
うだうだ言わずに地道に途切れず働きます
今日は長々ダラダラと語ってすいません。
↑私のことかしら![]()
