こんにちは

もうすぐ卒入学シーズンですね

わが家は今年は該当する子はいません。
ですが、声を大にしていいたい

骨格ナチュラルのセレモニースーツ選びむずない?

(プロに診断してもらったわけではないんですが、素人でもわかるくらいTHEナチュラル体型です)
私は独身時代もスーツでお仕事するような仕事ではなく、上の子の入園式がリクルートスーツを着て以来久々のスーツ着用でした
(もちろんリクルートスーツも死ぬほど似合わなかった
)


例えば私が骨格ウェーブなら
(フレアスカート、プリーツスカート、あとレースとか鬼門でしかないナチュラルにとっては
)

骨格ストレートなら
セレモニースーツはお高いお買い物

絶対失敗したくないし、できれば2人目でも同じやつが着たい、、、
第一子の入園式では悩みに悩んで
しょっぱなから浮きたくないし無難が1番かなって

ジャケット、インナー、パンツ、スカートの4点セットだったんですが、
結果スカートは一度も使ってません

なんならやっぱり納得いってなくて2人目の時ジャケットだけ買い直したりしました

そんな私の失敗を踏まえて全国の骨格ナチュラルさんに伝えたい

周りの目を気にして無難に走るのは失敗のもとですよ

みなさんは似合うスーツをGETしてください

私個人の見解ですが、骨格ナチュラルさんはパンツスーツがいいと思います
脚のラインがでるのよりちょっとワイドパンツがいいかもしれません。

どうしてもスカート履きたい派の人は膝を隠してください
膝が出ると骨格の骨っぽさでいかつく見えます


去年2人目の卒園式でめっちゃ骨格ナチュラルのママ友はスカートでも丈長めでに合ってましたよ

あとジャケットも体のラインを拾いすぎないデザインの方がいいかも

インナーも胸元開きすぎてると鎖骨が目立って貧相になりがちなのでご注意

あと去年2人目が卒入学だったのですが、
昔に比べて圧倒的にセレモニースーツじゃない人が増えました

特に多いのが白シャツに黒ベストの組み合わせ

↓こういうやつですね
ポイントはベストの素材をハリがある素材にするとフォーマル感が出ていいと思います。
あとブローチやコサージュあたりを足すとよりいい

骨格ナチュラルさんの参考になればと思います
