S1000XR_次期タイヤ | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

現在、履いているタイヤは レーシングレインの技術を投入したピレリGTⅡです。溝がそそられます👍と言いながら値段が安かったから買っちゃたのです✌ 

 

10.000km近く走ったピレリGTⅡの寿命もそろそろ終わり。

普段からスポーツタイヤを履きたいと思っていますが、長距離でも疲れにくいツーリングタイヤを好んでいます。

しかし、今回は懐かしさと価格に惹かれ、ミシュランのパイロットパワー2CTを選びました。懐かしさとは、たしか15年ぐらい前に履いたことがあるのです。こんなに長く生産するタイヤは珍しく、今でも履いてる方は多いので人気が伺えますね。

ミシュランタイヤは耐久性が高く、7,000km持てば満足です。

いつもはWebikeで購入しますが、今回はA○az○nのショップで前後セットを注文しました。しかし、届いたのはリアタイヤのみでした。ショップに問い合わせると、「前後セットで束ねて出荷しているため、そのようなことはあり得ない」と言われました。

 
ショップの方が配送業者に問い合わせたところ、配送業者のミスでフロントタイヤは営業所内で行き先不明の品物となり放置されていました。後日、無事に届きました。
届いたフロントタイヤの製造日は2023年の第18週、つまり4月頃です。製造から1年半前のタイヤです。
 
リヤタイヤは2022年の47週ってことは11月ぐらいですね!約2年前の製造なら問題はありません。
 
それにしても、束ねるためのプラスチック製のPPバンドが外れるなんて、不思議です。故意に切られたのか、熱での溶着が甘かったのか、とても疑問が残ります。
A○az○nで前後で約44,000円で安いと思って購入しましたが、Webikeでは前後セットで約34,000円と、10,000円も安かったのは驚きでした(@@;) やはりWebikeで買えば良かったと後の祭りです!
 
では✋
 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村