2年ぶりの北海道ツーリング! 新日本海フェリーで優雅な船旅! 食っちゃ寝食っちゃ寝のぐーたら生活。
相棒のS1000XRの走行距離は2万kmを超え絶好調👍 REWITEC PowerShotを注入し、更に絶好調!
オトンルイ風力発電所は2023年に撤去と聞き、最後と思い見に来ましたが、2025年まで延期になったみたいですね😅
お決まりのサロベツ原野駐車公園で利尻富士をバックに!
そして宗谷丘陵で事件が発生した。
相棒が5m下の崖の下に落っこちゃった(@@;)
JAF様に救助要請!
相棒が引き上げられました(^_^)v
幸いにも大きな損傷はなく、JAF様もビックリ!エンジンも一発で始動!北海道ツーリングはTHE ENDと思ったけど続けられました。
最北端のガソリンスタンドで給油し、その後の予定をキャンセルし旭川市へ!
トラブル後もツーリングし、ナイタイ高原へ
北海道のブロ友さんに教えてもらった大好きな就実の丘へ
北海道ツーリング最終日は曇り空! S1000XRは直線ではなくニセコパノラマラインのクネクネ道が似合う。
久し振りに羊蹄山に会いに来ました。
室蘭といえば地球岬ですが、トッカリショ展望台へ 天気が悔やまれる~
と、ツーリング以外では、北海道のバイク仲間のAさん、Uさん、関東から北海道ツーリング中のbobさんと4人で楽しい宴🍺 北海道の海の幸をたっぷりいただきました😋
旭川に連泊の私。どこへ食べに行こうか!と悩んでいたら、Uさんに気使っていただき2人で宴🍺 美味しい海の幸をいただきました😋
苫小牧市では急にラーメンが食べたくなりチャーシュー丼もいただきました😋
今回はトラブルもあり、多くの方にご心配とご迷惑をお掛けしたにも関わらずご親切にしていただき忘れることの出来ない北海道ツーリングになりました。
共に走った相棒の容体が気になります。
では✋