秋の北海道ソロツーリング 4日目 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

北海道ツーリングは明日までの予定でしたが、26日から天気は下り坂。初日のトラブルもあり、1日早く切り上げることにしました。

 

ホテルとフェリーのキャンセル料が掛かりますが仕方がない🥵

朝は無料朝食付きなので、今日は野菜たっぷりにCoCo壱番屋のカレースープをいただきます。

 
実は道トクふりーぱすの4日間を申し込んでいます。高速をフル活用です。

 
そんなわけで旭川からバビューンと高速を使い小樽運河へ
インバウンド復活か?物凄い人だったので、北運河を巡って余市へ

 
道の駅に寄ったけど、昔に比べ寂れたなぁ〜!余市出身の日本人初の宇宙飛行士の毛利さんが宇宙に行った約30年前は凄い人だった。10年前はNHKのマッサンの放送があったね!と思いながら、見たことのない北海道限定のスナック類がありお土産に宅配で送る。

 
天気が良ければ神威岬の予定でしたが、曇り空ではね!と次に向かうはニセコパノラマライン!S1000XRにはクネクネ道が似合う✌
 
室蘭に向かう途中で羊蹄山と📸
 
真狩村に来ると「北のー酒場通りにはー」と歌手の細川たかしさんを思い出します。故郷だね!
 
違う場所からの羊蹄山と📸
 

懐かしのサイロ展望台へ

昔、嫁が立ち転けした場所なのだ 笑

 
サイロ展望台も観光バスが数台停まっておりインバウンドでごった返していたので、違う場所から洞爺湖を望む!
 
室蘭にある白鳥大橋 展望台へ行ったけど、長〜い階段を登らないと辿り着けない展望台だった!
 
長〜い階段はムリムリと下から撮るだけ〜と軟弱なワタクシ😏
 
室蘭では地球岬が有名ですが、今回はトッカリショ展望台へ
素晴らしい景色てすが天気が悔やまれる。
 
その後は苫小牧市内のビジネスホテルにチェックイン。
えっ!今日はフェリーに乗るんじゃなかったの?と思いますが、フェリーターミナルで何時間も待つのが苦痛なんです。特に雨の日は最悪、地獄ですね!
今回はビジネスホテルでシャワーを浴びて晩ごはんを食べて、22時前にチェックアウトして苫小牧東港へ向かう作戦です。
ホテルチェックイン後はシャワー浴びてサッパリ。
久しぶりにラーメンが食べたいと、麺 こころさんへ  綺麗な尾根遺産がお出迎え✌
 
店内に入ると券売機があります。アルコール類の販売はなく、ラーメン、チャーシューラーメン、チャーシュー丼のみ。少しトッピングメニューや大盛りがあります。
 
今日もお昼ごはんを食べてない。今日も、そう、昨日も食べてないのです🥵
ラーメンだけにしようと思ったけど、お昼を食べていないのでチャーシュー丼も行っちゃいます👍
あっさりしたスープのラーメンと
チャーシュー丼もコッテリではなくあっさりしていて私好みの味😋
コッテリ系のラーメン、チャーシュー丼か好みの方は恐らく合わないかも。
やっぱり食いすぎた〜
 
晩ごはん食べてビジネスホテルでゆっくりしてます。超楽チンです。
2時間ほどウトウトと寝てしまい、21時45分にホテルを出発し、苫小牧東港フェリーターミナルに22時15分にとうちゃこ〜
乗船手続きもあっという間に完了。本日の乗船時間は22時50分。25分ほど待つだけで済みました。
身体も楽だし待ち時間も少ない。次回もこの作戦で行きます👍
いよいよ、新日本海フェリーすいせんは定刻通り出港です。
 

では✋

 

 PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村