嫁に「また、何か頼んだの?」と本日、小包が届きました(^_^)v 覚えがない小包?と開けてみると、ヘプコ&ベッカーのトップケースのキーでした。
そう先月、11月5日の箕輪町_もみじ湖ツーリングでヘプコ&ベッカーのトップケースのキーを紛失してしまいました。
ヘプコ&ベッカーの純正キーは1個2.200円と高いので、少しでも安く出来ないかと町の鍵屋さんにお願いしたら、特殊な形状なのか製作できませんでした。仕方なく、純正のキーを発注したのです。発注から1ヶ月過ぎてすっかり頼んだのを忘れていました 笑
ヘプコ&ベッカーのトップケースを使っている人ならわかると思いますが、キーがとても小さいのです。そんな小さなキーに小さなキーホルダーを付けていて、ポケットの中に有るか無いのか(存在感がないのです)わかりにくいし、落とした時にも気がつかないと言うことから、おばあちゃんが岐阜県郡上八幡のさんぷる工房のキーホルダーをプレゼントしてくれました😅 これなら存在感があり過ぎる?いや、邪魔になる?でも、おばあちゃんありがとう(^_^)v
師走に入り新型コロナウイルスの感染者数も増加、ウクライナ侵攻、円安による物価高、防衛費捻出の増税、、、と、暗い話ばかり😅
バイクに乗りたくても、今シーズン最強寒波でとてもバイクに乗る気分にはなれませんが、年内にあと1回はバイクに乗りたいな😏
では✋