【備忘録】体重管理 10/9 | 夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイク&ツーリング

夫婦でバイクに乗ってツーリングしたり、美味しい物を食べたりして楽しんでます。よろしくお願いします。

2017年年初からダイエットを初め15kgの減量に成功したワタクシ!頑張りました(^_^)v
ダイエットを初めて月に1度は体重測定をしていましたが、体重など安定していたため、今年に入りやめ、気が向いた時に計っています。

痩せたらメタボ予備軍を卒業し、中性脂肪の値も良くなりましたが、昨年の健康診断の血液検査で、ドクターに「少し痩せすぎ」つまり栄養失調気味と指摘され、今年は糖質制限を少し緩和し、タンパク質を多く食べるようにして運動も取り入れ9ヶ月間頑張っています。

もうダイエットして4年の月日が経過しちゃった。早いなぁー(^_^;

 

f:id:minmin2019:20211009083713j:plainさて、10月から全国の緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が解除されましたが、解除されると気が緩み、マスクの着用や3密の意識が薄れ、第6波の感染拡大が懸念されるところです。

そんなコロナ禍の中、運動量を以前の3倍ほどに増やしております! その結果8/10の68.6kgから68.7kgとほとんど変化無し!痩せるより痩せた後の維持管理するのが大変です。

 

f:id:minmin2019:20211009084221j:plain体脂肪は12.4%から11.2%と大幅減???

私の年齢は50歳代です。
【40歳~59歳】の体脂肪率は下記の通り!
痩せ~11%     ←ここ✋
標準(-)12~17% 
標準(+)18~22%
軽肥満23~27%
肥満28%~

 

f:id:minmin2019:20211009085114j:plain内臓脂肪レベルは8.5%から8.0%と標準値を維持してます!
・標準    1~9  ←ここ✋
・やや高い 10~14
・高い   15~30
内臓脂肪の年代別の平均値?を見てみますと、、、
・20代 内臓脂肪レベル6 
・30代 内臓脂肪レベル8 ←ここ✋30代(^_^)v
・40代 内臓脂肪レベル9 
・50代 内臓脂肪レベル10
・60代 内臓脂肪レベル12

以前は67.0kg~68.0kgを維持していましたが、最近は68.0kg~69.0kgを維持しています。たった1kg体重が増えると身体が楽なんです。

まだまだ、バイクに乗りたい。体力が落ちないようバランスのよい食事と運動を取り入れ頑張りますよ👍
 
おっさんの独り言でした。では✋